ワイン | Méo Camuzet F&S Bourgogne Blanc(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルゴーニュの白は難しいなと個人的には思っています。 良いものがあるのはわかっていますが、高いですし、手頃なものだと、その価格なら他にもっと良いワインがありそうな気がしてしまいます…と書きましたが、たまに飲みたくなってしまうのも事実だったりします。
bacchanale
bacchanaleさん ブルゴーニュの白は赤に比べると早飲みして美味しいのが嬉しいポイントだと思います。個人的にはオーク樽に頼らない最上のシャルドネはやっぱりブルゴーニュだと思ってます。 高いのは困りますよね(^_^;)シャルドネ以外の美味しい白ワインを探しましょう!
mattz
プロセッコさん ID検索できないのです! 「IDで友だち追加を許可」をONにしてますか? 私がLINEのライトユーザーでよく分かってないのかもしれませんが… 一応わたしのID:kurupt213mattzも貼っておきます。
mattz
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スールのブルゴーニュ・ブラン。 ボーヌだけでなくニュイのブル白も飲みたいなと思い購入したのですが、このネゴスものはどうやらポマールの畑で作られているようです…。ブル白決定戦エントリーを考えてましたが、2011ヴィンテージということもあり今回はやめときます。 色はゴールド。やや熟成しちゃってます。レモンやライム、花などの繊細な香り。アタックは円やかですが、後からシャープな酸味が追いかけてきます。常温ぐらいだと全体像がぼやけた感じでしたが、冷やすと硬質なミネラルが全面に出てワインを引き締めてくれます。美味しいですが、4000円台というのはちょっと高すぎますね。
mattz