

| ワイン | Marigny Neuf Sauvignon(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

サーファーさんですね! よろしくですー( ´ ▽ ` )ノ
R!
よろしくお願いします!月1くらいしか海に行けてないですが笑
Taiga
サーフィンやられてるんですか?
Taiga

taigaさん、はい。徳島です(⑅˃◡˂⑅) でも、年配サーファーなんで( ̄∇ ̄;)
R!

vinicaにはサーファー多いと運営のhanaさんに聞きました!
R!
そうなんですね!身の回りにサーフィンもワインも好きな方に出会ったことがないので意外ですが嬉しいです(^^)
Taiga
徳島いつか行ったみたいです、ローカリズムが強いとお聞きしたのですが、ビジターが行けるショップなどご存じですか?
Taiga

徳島は県外の方には県南が有名だと思いますので、県南へ行かれるおつもりだと思いますが、私は県北の市内在住です。 市内は小松海岸がポイントで、海岸近くのグレアサーフショップは関西圏の方の利用が多く、 夏場は関西からのスクールがすごい人数で毎日来てるので入りやすいです。 県南は宍喰ポイント隣のパビリオンが入りやすいと思います。 taigaさんはどちらにお住まいですか?
R!
なるほど、大変参考になります。ありがとうございます。県北の方にもポイントがあるというのは知りませんでした。関西からも人が来るポイントならばショップも利用しやすそうですね。徳島行く機会があれば寄ってみようと思います。 僕は東京に住んでいて、湘南か千葉北でサーフィンしてます。
Taiga
酸味がしっかりした、ソーヴィニヨンブラン。
Taiga