ワイン | Dino Prosecco Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
里ちゃん、ねじれた塔が気になってしまいました ( ´艸`)ムププ お料理は美味しそうですね♫ 確かに大量(笑)
里ちゃん
里ちゃんさん 英会話の先生によると、カセドラルの塔は14世紀に建てられた時は、まっすぐだったらしいのですが、のちに鉛で補修した時に、ねじれて傾いてしまったらしいです。 料理は更に大量のライスをノルマとして与えられ、残すわけにもいかず… ( ̄∀ ̄)
S.Hasegawa
テスコ…懐かしいです。 15.?年前…通ってましたw 写真いつもたのしみです(^^)
ピカ子
ピカ子さん 本当はWaitrose派なんですが、日曜日は17時にしまってしまうんですよ。 Tesco はお店によって、23時までやっているので便利です。
S.Hasegawa
テスコで買った、安いプロセッコ。 値段相応(8£)の味。 本日は英会話の先生にランチを招待され、チェスターフィールドまで行ってきました。 チェスターフィールドのシンボルは、ねじれた塔が特徴のカセドラル。 英会話に先生の奥様はインドネシア人で、インドネシア料理を振舞っていただきました。 いつもはもっとチリを入れて辛く仕上げるらしいのですが、日本人の口に合うようにマイルドにしあげたとのこと。 どれも美味しかったのですが、量が多すぎて… ということで、夕飯はあまりお腹が空かず、テスコに行って野菜を買い、それで済ますことに。
S.Hasegawa