ワイン | Santa Trinita Chianti(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大木さま 128番!作業の手を休めるな! タンスくらい作れないと、出所後まだ逆戻りだぞ! それはそうと 一個目は半角なのに 二個目は全角にした128番はなぜですか? とりあえず大木さまには エポック社カセットビジョンJr用意しときますから、 空様が飲んでたさっしかいあ、持ってきて下さいね。
yocco15
ヨコ先生とAYAさんとのやり取り見てました! 素敵です✨ あと 関係ない南瓜も 銀行の整理券とかで128番引いた時 大木さん?と思いました 笑
カボチャ大王
夏休み、終わるんですね・・・ 特に理由はないのですが、明日がすごく憂鬱な気分になりました(´Д`)アーガッコイキタクネー なんて言ってられないので、気持ちを入れ替えて新しい月を迎えようと思います。 yocco様にとって素敵な九月となりますやうに♥
ユ二ッチ
あら、やっだ〜ん♥照れるべさ〜 おやおや大木さん!セガサターンなら我が家にありますよ! ( ー`дー´)キリッ ファミコンも、ファミコンベーシックも、スーファミもありますよっ! あんなに画面がちっこいくせに単三電池を6本も使い、電池がすぐになくなるゲームギアを考えると、switchってどんだけ電池もつの?って不安になる今日この頃…(゜-Å)ホロリ
AYA☆
素敵な事ですねー(^^) vinicaってすごーい!! ワインってすごーい!! って思いましたぁ〜♪(^^)
アトリエ空
かぼちゃさま ヮ(゜д゜)ォ!かぼちゃさまは何でもお見通し~(/-\*) あやさまの優しさに感謝感激なのでございます(*´Д`*) 大木さまは来月、車のナンバーを128に替えるそうです。
yocco15
ゆにっちさま 8月31日は、日曜日の夜のデラックスバージョンなのですね(*´艸`)憂鬱なサザエさんを見る時間… しかし来ました9月! 何でしょね、今日の東京都すっかり秋で清々しいです(*^^*)虫の音が心地よく、ゆうべはぐっすり眠れました♡ ゆにっちさまに言われたので、 今年の9月は幸せで決定~☆ ゆにっちさまにも ラッキーたくさん降れぇー(≧∇≦)
yocco15
あやさま 出だしがすっかり「ぶらり大木途中下車してブランブランの旅」になっております素敵です( ̄▽ ̄) なんだかんだ、入手に翻弄して充電のこととか接続のこととか全然考えてなかった自分にオドロキッ!:(´◦ω◦`): そ、そうですよね、 充電池増やしておいたほうがいいかも…あ、HDMI接続のなのかしら?そしたらハブ買わないと足りないかも? おぉおぉぉー色々調べてみないとっ(*´艸`)フフフー ありがとうございます♡
yocco15
空さま ねー! ほんとー! 凄いですよねーー!(≧∇≦) vinicaやってる世界と vinicaやってない世界は 違う世界です(*´艸`) 大切な人達がたくさんのここが 大好きです。 空さまのおかげなのです。 ありがとうございますm(_ _)m
yocco15
大木さま 願わくば大木さまが、 セガサターンと ベータビデオと HD DVDと MDを 選択されていましたように(>人<;) まあ私はご存知の通り初期ファミコンVSカセットビジョンでカセットビジョン一択のち惨敗しましたが(๑>•̀๑)テヘペロ
yocco15
はい。ブランブランの旅です( ̄▽ ̄)ニヤリッ 接続はHDMIだったと思いますよ! 充電はスマホみたいに充電する感じだと思いますが… どうせ10月納品だわ…と思ってて、私もあんまり考えて無かったです〜(°д°) あと、スプラトゥーンやるならプロコンがある方がやりやすいらしいんですが… 高くない?コントローラーだけのクセに…と思い、考え中です。 あとやっぱりカバーがあった方がいいっぽいですよ!?
AYA☆
大木さま 警備員:受付番号一番のお客様、お静かに願います。(銀行窓口発券を取った大木氏、睨まれる)
yocco15
あやさま プロコンかぁ~、確かに高かったですねー ジョイコンで慣れてもらいます (`・ω・´)キリッ カバー、スプラの可愛いやつ売ってますね~、キャリングケースとかも。 まだまだ投資がかかりそうで怖いっす ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
yocco15
なんだか久々のキャンティ。 あ、美味しい(*´艸`) ちょっと干しぶどうっぽい甘み、枯葉っぽいかおりって表現であってるのかな? アパッシメントの酸味足しちょい薄くらいの味わいな気がします。 夏休み、終わります。 今日もいつもの子供4人組と話していましたが、 今年の夏は、みんな 「一番楽しかった夏休みだった!」 と話していて、長く一緒に居た私にも、とても楽しい夏だったなとしみじみ。 不安はちょっと棚の上に上げて置いといた訳です。 いよいよ9月。 棚から不安を下ろして頑張られば!! そんな決意の8月最後、 あやさまから素敵な情報を頂き、 「あれなんか暗闇から脱出する突破口的な?」 と、長引く不運に良い予感を感じたのです(*´艸`) だってここでこうしてこんな私を気にかけてくれるなんて、 凄く幸せなことだもの!! たくさんの事が上手くいかなくなっていた今年、 空気の流れが変わるかも?! と感じられた8月最終日でした。 お気遣いと優しさに大感謝! 皆様にサルーテ~♡
yocco15