ワイン | Fermier Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
yujiさんらしいお料理のアップ写真(笑)を拝見すると嬉しくなる南瓜です\(^_^)/ 逆から遡ってのpost拝見中ですが、yujiさんとゆーもさんとの新年会✨ 楽しそうですね✨✨
カボチャ大王
あー、あの…(ღ♡‿♡ღ)
ぺんぺん
私は知っている… 今週末はぺんぺんサンと…←ストーカーかっ( ・∀・) いや、さっきやっとiriサンのポスト見れたので(笑) またポスト楽しみにしています( ;∀;) こちらのワインのエチケットの色、好きです♡←取り繕ってる?!
盆ケン
こちらYujiさんのお陰で頂くことが出来た 思い出深いフェエミエ✨ しかし2人で3本!!! さすが酒豪ーーーーーい!
toranosuke★
こちらはtoranosukeさん亭で(⁎˃ᴗ˂⁎) フェルミエの16ピノ・ノワール❢美味しそうです♫
meryL
3本目はフェルミエさんのピノ✨ ウラヤマ〜です〜♡
めえめ
なるほど…。 こちらはこちらで素敵な新年会ですね(^^)
bacchanale
カボチャ大王さん やはりカボチャさんは上から…ですね(笑) 新年会にお付き合い下されたゆーもさんに感謝です♫
Yuji♪☆
ぺんぺんさん そうですそうです!! ぺんぺんさんのおかげでこのピノはGET出来ました(^^) その節はお世話になりました〜♫
Yuji♪☆
盆ケンさん ストーカー(・∀・) vinicaは開けっぴろげなので秘密には向かないですね(笑) 盆ケンさんもいつでもワイン会に参戦して良いんですよ〜♫
Yuji♪☆
toranosukeさん ビストロtoraのあんこう鍋、懐かしですねー!! toranosukeさんが遠くに行かれてしまったので寂しいです(>_<) 一応3本抜栓しましたが全部は飲んでいないですよ(笑) 残った分はそれぞれ持ち帰りました♫
Yuji♪☆
meryLさん toranosukeさん亭でのワイン会、懐かしいです(*^^*) 日本のピノはドイツなどの冷涼産地のピノを飲んでいるような感じがする事が多いのですが、こちらは黒糖のようなしっかりした果実味があって力強さがありました!!
Yuji♪☆
めえめさん 3本目に突入してしまいました(笑) こちらはフェルミエさんのピノ、美味しかったです♫
Yuji♪☆
bacchanaleさん 前日のDaMasaさんにもとても行きたかったです!! こちらはひっそりとした新年会でした(^^)
Yuji♪☆
フェルミエのピノ、とねも美味しそうですね~♪(o^-')b ! ところで、エチケットを拝見して、タマムシを思い出したのは私だけでしょうか??(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
Spring has come!
Spring has come!さん フェルミエさんのピノ、とっても美味しかったです〜♫ 確かに!! エチケットはタマムシっぽいですね(^^) なぜか突然法隆寺の玉虫厨子を思い出しました(笑)
Yuji♪☆
私は最後の写真が一瞬スイカに見えてました(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん 確かに!!笑 ワインのエチケットもスイカっぽいですね(笑)
Yuji♪☆
フェルミエの赤はのんだことないです。美味しそうでのみたくなりました〜!ピノを混ぜたお醤油は家でも出来そうですね。エチケットもお洒落な感じで好きです〜(^^)
runtou
hirarunさん これは美味しいピノでした〜♫ フェルミエはアルバリーニョが有名なので赤はあまり見かけません! お醤油にワインを混ぜるお刺身がぐっとワインに寄り添って来て、とても興味深かったです(*^^*)
Yuji♪☆
フェルミエの16ピノ・ノワール 日本、新潟 ピノ・ノワール 今夜はゆーもさんと新年会でした(^^) 3本目は僕の持ち込みでフェルミエのピノを♫ 日本のピノらしい繊細な味わいでしたが、しっかりした果実味とミネラル感、骨格と立体的な構造を持っていてとても美味しかったです♫ 牛レアカツと良い相性でした(*^^*) このピノを少し混ぜたお醤油と、鰆や鮪との相性も良かったです♫ ゆーもさん、新年早々お付き合い頂きましてありがとうございました!!
Yuji♪☆