ワイン | Dom. Leflaive Puligny Montrachet(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
hintmintさま 落ち着き始めた‘15のヴィラージュと言ったところでしょうか。なんだかんだ言ってもルフレーブは良い個性がございますね。 でももう近年のルフレーブはヴィラージュでも気軽に頂けないお値段になってしまいました。
Marcassin
Marcassinさま ありがとうございます。 確かにちょっと落ち着きが見られて、それがまた良しの村名でした。 なんなんでしょう。ルフレーヴのこの個性、雰囲気の良さは。最近、好みであるなしだけではなく、固有雰囲気のあるワインにとても惹かれます。
hintmint3
素晴らしく透明感のあるゴールド、めちゃくちゃ美味しそうです!出来れば年に一本は飲みたいワインなんですが最近は飲む機会もめっきり減ってしまいました^ ^;
Eiki
Eikiさま いついただいても(たまにハズすこともありますが 汗)、ルフレーヴは美味しいですね。 以前はなかなか良い出会いがなくて敬遠していましたが、最近は常に飲みたい作り手さんです。。。なのですが、何せヴィラージュの価格ではないですよね、ラフォンといい・・・。
hintmint3
2015が販売されてもう6年でございますね。 村名などは解れてきた頃でしょうか。2010の村名ピュリニーもミネラルたっぷりでした。 2012を最後に手持ちございませんが、状態がいつも心配でございます。
vin-be 1.1
vin-beさま ご返事遅くなってしまいましたm(_ _)m そうですね。良い飲み頃に入ってきたように思います。 いつも思うのですが、ルフレーヴは村名もよく出来ていて、華やかさとミネラル感が良いバランスでミックス、飲み飽きない美味しさがあると思っています。 2012ならPMO疑惑の時期も過ぎていて、美味しくいただけるのではないでしょうか。不安もありますが楽しみですね。
hintmint3
ルフレーヴ ピュリニーモンラッシェ 2015 相変わらず美味しいピュリニー村名。甘み酸味苦味、ミネラル感がバランス良く、そこにルフレーヴらしい華やかさが加わります。飲み口の良さも好きです。 プルミエクラスよりも軽さがありますが、シチュエーション、食事内容によってはこちらが合うこともあるのではないでしょうか。 2日目は甘みが後退、ミネラル感が浮き出てきてまた美味しかったです。
hintmint3