ワイン | Bodega Marañones 30.000 Maravedíes(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これまた見逃せませんね~♪ ブクマでございます!("`д´)ゞ
Spring has come!
Spring has come!さん、事前に持っていたイメージと全然違うワインでした。いろいろあるんですね〜(^^)
masa44
あ、これmasaにブルピノっぽいガルナッチャですね! 私も飲んで驚きました(^^)
Kodama Izumi
Kodamaさん、上手いっ!それにしても同じ葡萄からいろんなワインになるんですね。わかっていても、やっぱこんなやつに遭遇すると面白いです(^^)
masa44
ベーリーAがたまに奇跡的にピノ・ノワール的な魅力を発するように、このスペインのガルナッチャにも天使が悪戯をした。 薄旨系のルビー色、古樹の葡萄によるエレガンス、テロワールを生かした酸とミネラル感、スペインの造り手ですが、フランスに学んだとのこと。なるほどブルゴーニュの空気感がある。柔らかい。ずっと飲んでいたくなる染みる系。満足です(^^)
masa44