ワイン | San Fabiano Calcinaia Cerviolo Rosso(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
C.Cのイメージでしたが、こちらがフラグシップですよね。 飲み頃に達してないという事はなさそうですが...
コジモ3世
ポークステーキ、ガーリックライスとっても美味しそうです♪ ワインて、難しいですね…。
pochiji
コジモさん キャンティも美味しいですが、こっちが大好きです。やっぱりヴィンテージ考えると熟してないってことないですよね。
ひろゆき☆☆
pochijiさん ガーリックもうちょっとカリッとさせたかったのですが、まあまあでした。 ワイン難しいです…
ひろゆき☆☆
スーパートスカーナですね(^^) たまたま、閉じた時期に入ってたんですかね? この前、私が参加した熟成ワインの会でも、80年代の名もなきワインに対して講師が閉じてるね。と言ってました! 私は終わり気味なのかと思いましたが、その後開いてきました(^^)
ピノピノ
ピノピノさん 閉じてたのでしょうか。もう一本あるので、慎重に開けます。
ひろゆき☆☆
閉じているとか固いという表現は、 デキャンタージュしても開かなかったと 思って良いのでしょうか? スミマセン…
toranosuke★
Toranosukeさん デキャンタージュすれば良かったですね。固いなあ、と思いながら飲んでしまいました
ひろゆき☆☆
閉じ期に入ってしまったんですかね。もう少し早く開けてたら開いてたかもですね。ワインを開けるタイミングって難しいですね(^^;
YUTAKA。
ワインの中にお料理?映り込み?おもしろいです^^;すみません(>_<) あ、ワインの話!(笑)開けるタイミング難しいですよねー。某漫画にも有りましたが、たまたま閉じていたタイミングだったとか?
mamiko·˖✶
YUTAKAさん そうなんですよ。このヴィンテージ数年前に飲んだときはおいしかったので油断してました。2004にすれば良かったかと…
ひろゆき☆☆
mamikoさん ほんとだ。グラスの写真恐ろしいですね。貧相な食卓なので全体写真は撮らないようにしているのに(*^_^*) ハイ、開けるタイミング大切ですね(*^_^*)
ひろゆき☆☆
numeroさん ご報告が遅れてすみません。年末に2001二本仕入れました。他には2004が二本と、2008が一本あるだけですm(_ _)m
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんもイタリアワイン好きなんですね。フォローさせてください。よろしくお願いします。
hiroshi♯
hiroshiさん イタリア大好きです。フォローありがとうございました。フォローさせていただきました。よろしくお願いします。
ひろゆき☆☆
カルチナイアのチェルビオーロ。ヴィンテージは2001。十年以上経っているはずなのに、全然固い。ピークはいつなのでしょうか?
ひろゆき☆☆