Szent István Korona Egri Bikavér写真(ワイン) by toranosuke★

Like!:55

REVIEWS

ワインSzent István Korona Egri Bikavér(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-01-02
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所イオン幕張店
    購入単位ボトル
    価格帯1,500円 ~ 1,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    toranosuke★

    明日は初出勤(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ と言ってもまたすぐ連休ですが… という事で、 「雄牛の血」という名のワインです! エゲル市で造られる、ハンガリーで最も有名な赤。 何故か年末に 「ギリシャの闘牛の血って言われている赤ワインあるでしょう!」 という、ちょっとずつオシイ的なお客さまに ご案内したコチラ(笑) ケープフランコシュ主体 (ツヴァイゲルト、カベフラ、カベソー、PN、 シラー、などのセパージュ) 開けたてはガチガチなボルドーみたいです( ・᷄ㅂ・᷅ ) アロマは確かにカベソーやピノの要素が。 8時間経過で蜜感が出てきたので、 数日かけて付き合ってみたいと思います♪ ※追記です。 2日目の本日ですが、 ラップをしてフォークで穴を開けて玄関に放置。 (イル・カーリチェ店長伝授) 見事に開きました゚+.(・∀︎・).+゚ アロマはボンドやスミレなど、 ボルドーとブルゴーニュの要素を兼ね備えた ニュアンスですが、 味わいは昨日のそれとはまるで別人のように しなやかでエレガントに… ゴツゴツしたタンニンや酸は、 円やかに溶け込んでシルクのようです♪ ミディアム〜ライトに近いかも! 何これ? 雄牛の血って、こんなにサラサラなん? ボルドーやブルゴーニュには無い味わいは 結論、ケープフランコシュのなせる技? まるでガサガサした藁を剥がしたら、 真珠が出て来たような体験をさせてくれました! 肉はもちろん、本マグロやカツオの炙りにも 良く合います✨ 感動が止まりません! ワインって本当に凄いです*。.:*ヽ(*´∀︎`*)ノ*。.:*

    toranosuke★

    闘牛と雄牛ほぼ一緒ですね~(^o^)。憶えていないし、大丈夫ですよ~。

    ひろゆき☆☆

    と思ったら違った〜(-_-;)

    mamiko·˖✶

    フフ、一番はいただいたのだよ。

    ひろゆき☆☆

    ……( ºωº )チーン…

    mamiko·˖✶

    ↑ そこ、イヤーーん♥ 使う所!

    コジモ3世

    イヤーーーーン♡ 色々惜しい〜(笑)

    ゆーも

    もう初出勤ですか❗️ お疲れ様です(^-^) ハンガリー赤、美味しそうですね(^_^)

    なおき☆

    ケープフランコシュ、知らな~い。プラス カベソーとピノとシラーも入ってる。飲むと雄牛の用に雄叫びをあげそうです。(笑)(^-^)

    どら

    用⇒様 でした。

    どら

    1番ー!!

    ピノピノ

    ↑そんな訳ないのに書いて見ました(^^) 一番取り損ねて、一番って書いてる人いたのでいいかなーと 笑 あ。荒らしてますね。はじめての一番宣言でしたので、慣れなくて…。許してください(^^)

    ピノピノ

    コメント消しちゃいました!笑 急いだので誤字脱字だらけでしたし、ピノ氏にイジられたので笑(-_-;) トラさん、後で見てなんの事やら分からなくてごめんなさい〜(_ _;)し烈な1番争いがあったのです〜(>_<)クヤシイ笑

    mamiko·˖✶

    mamikoさんがコメント消しちゃったら、し烈な一番争いが分からないじゃないですか!秒の争いだったのに(笑)

    ひろゆき☆☆

    僕も今日から仕事です(^^) 一番争い、熾烈ですねー(笑)

    Yuji♪☆

    雄牛の血…ハンガリーの濃厚な赤ですか! ゆっくり付き合って見たいワインですね もう仕事初め…(⌒-⌒; )

    wapanda

    やりとりが面白すぎー(≧∀≦)イヤーーン!!笑っ

    アトリエ空

    一番コメント争奪戦がすごいです(ノ∀`笑)) お正月からお仕事頑張って下さい! こんなダラダラしてると仕事行きたくない(笑)

    里ちゃん

    ひろゆきさん 一番ありがとうございます(笑) ギリシャの闘牛の血というワインは存在しないので、 こちらが正解なのですが、 やんわりと失礼のないようにご案内してみました。

    toranosuke★

    mamikoさん んもぉーーーーっ(笑) 本当に可愛いんだからぁ(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。 スキッ❤️

    toranosuke★

    コジコジさん なるほど、勉強になります _φ(・_・ メモメモ....

    toranosuke★

    ゆーもさん 「イヤーん」の使い方が正解のようですよ(笑)

    toranosuke★

    なおきさん 実は3日から出勤って、 我が社では恵まれている方でして… 大晦日に挨拶して翌日の元旦にも挨拶するという^^;

    toranosuke★

    どらさん ハンガリーで唯一知っているワインです! ぶどう品種は初めてですが、 これだけブレンドされていると、 特徴も何もありませんが…(^_^;) 完全に閉じていたので、雄叫びと言うよりも 「うーーーーーん……」って感じでした(笑)

    toranosuke★

    ハンガリーの赤!! 初めて見ました。お肉に会うのでしょうか? 開くとどうなるか楽しみでございますね。

    vin-be 1.1

    ピノピノさん あ…新しい技ですよ(」°ロ°)」(」°ロ°)」ナントマァ!!!! 宣言って…イジワルですねぇ(笑)

    toranosuke★

    mamikoさん ピノピノさんのところまで来て色んな疑問が(笑) 何でしょう、一番の方には何かとてつもないご褒美でも いただけるかのような悔しがりですよヽ(´>∀︎<`*)ノ 本当に可愛いんですけど〜

    toranosuke★

    ひろゆきさん し烈な一番争い……( ゚ Д ゚!) まるで箱根駅伝のような? 見たかったですぅ〜 ( ༎ຶ ◡︎༎ຶ)イヤーん(笑)

    toranosuke★

    Yujiさん そうでしたかぁ! お疲れサマですヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ 一番争いの新しい展開ってやつですね(笑)

    toranosuke★

    wapandaさん 濃厚かと思ったのですが、 意外とミディアムで肩透かしを食らった気分です… 昨今の大手小売業には仕事納めや仕事始めという言葉は 皆無となりました( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )…

    toranosuke★

    空さん まとめてくださってありがとうございます! 。゚(゚ノ∀︎`。゚(゚ノ∀︎ヽ゚)゚。´∀︎ヽ゚)゚。

    toranosuke★

    里ちゃんさん 大変なことになっていました(・・;)(笑) 分かります! 私もフルタイムの時の休み明けは、本当に辛かったです〜

    toranosuke★

    vinさま そうでしたか! ソムリエ試験には常連のワインなので一度は飲んでおこうと思いました。 断然、肉ですが、 たった今開いた状態を体験して絶句しております! 追記しますε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!

    toranosuke★

    ハァハァ…出遅れたっ( ´△`)

    しんしん

    「雄牛の血」ピカヴェール 一昨年のワインスクールを思い出します(^_^*) 最近は「美女の谷」と言う品質の良いワインが生産されているようです。 どちらも飲めてませんが(*^_^*)

    藤田 博寿

    しんしんさん (笑) ご無理なさらずどうぞ(о´∀`о)

    toranosuke★

    藤田さま 結論、素晴らしいワインでした! スクールですか、試験勉強には必ず登場しますから。 教本で活字だけ見たり覚えたりするだけではいけませんね〜 美女の谷ですか? 絶対に美味しそうなネーミング(笑) ありがとうございます、調べてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

    toranosuke★

    ひえー、大化けしたのですね!! ハンガリー、侮れません!!

    vin-be 1.1

    vinさま 本当に「ひえー!」って言うくらい、 大化けしました… 侮れませんでしたฅ(๑*д*๑)ฅ!!

    toranosuke★

    トラさん。 雄叫び、このタイミングでしたか。ウォ――――ン☆☆

    どら

    どらさん まさにそうですね! ウ…ウ…(๑°艸°๑)(笑)

    toranosuke★

    toranosuke★
    toranosuke★

    OTHER POSTS