ワイン | Clonakilla Shiraz Viognier(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
かなり美味しそうですね。 今日は、ワインショップに行く日なのでブクマさせていただきます。
!ryu!
美味しさと幸福感が伝わってきますね〜!
funza
「もう、表情でわかってたよ」と、、 ↑良いですね~(^-^) 自分のまわりにはワイン好きが居ないので、こういうのを聞くと(* ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいます。 ワインが何倍にもマシマシで美味しくなりそうです~(^-^)
ひろ1972
!ryu!さま はーい、かなり美味しかったです! 日本にも輸入されていたようなので、見つかると良いですね(さっきパッとネット検索しましたらどこも売り切れているようで。。。)Good Luck!(^^)
LaraMoon
funzaさま 昔、ここのワイナリーでこのワインを注文したときに“sorry, all gone”と言われて落胆してましたら、同情されてバックヴィンテージであるこちらのワインを売ってくれました。私にとって思い出のワインでもあるんですよ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝
LaraMoon
ひろ1972さま あら、私の周りはほぼ全員ワイン飲みますので、逆に不思議です。。。私がそうさせてしまった疑惑もあるようですが、よくわかりませんヽ(ー ー ) ノ ひろ様の奥様は飲まれないのですか? 最近はめっきり一人飲みが板に付いてしまいましたが、早く皆とワイワイしたいです…
LaraMoon
僕の回りの親戚一同、全然アルコールがダメなんです。 家内は唯一飲めますが、嗜む程度です。なので、週末だけほろ酔い(チューハイ)を飲む感じです。たまーにせがまれてワインをお裾分けすることもありますが、、、 良いワインを注いであげても、感動がうすーーぃです(T^T)
ひろ1972
ひろ1972様 私も嗜む程度しか飲んでいませんよ〜(笑) 奥様のお好みやご都合に合わせてワイン強化月間などを設けてあげますと喜ぶのではないでしょうか?(^^)
LaraMoon
Laraサンに飲まれるワインは幸せそう♪そのワインを飲んでるLaraサンも幸せそうなので、Win-Winですね♪ウィーン
盆ケン
盆ケン様こそ、いつも明るく楽しそうに飲まれているので、ワインも楽しそうにしているのがお写真から伝わってきますよ(^^)笑
LaraMoon
本当に美味しそうですね〜(^^) 絶対、表情に出てますよ。そういう時は私も絶対ニヤけてますもん笑 幸せの思い出ワイン、思い出の幸せワインなら尚更ですね〜(^^)
Mineji
Minejiさま はい!きっとずっとニヤニヤしてた思います。すぐ顔に出ちゃうんですよねー(^^)。 このワインは、どのヴィンテージも秀逸で、若く飲んでも美味しいんですよ☆ でも私のおすすめは、やはり熟成もの! 以前は日本にもたくさん輸入していたようなので、どこかのワインショップにまだあるかもしれませんよ \(^-)☆
LaraMoon
Clonakilla Shiraz Viognier 2006 - Canberra, NSW, Australia (diam; 14.0% alc) 秋を感じさせる涼しい日が続いています。 赤ワインが美味しい季節到来ですね〜♪ 北ローヌ・スタイルのシラーズ そこにヴィオニエ6%加えた オージー産の美味しい赤ワインです✨ 見た目の濃さよりずっと味わいは軽く 液質に適度な粘性があり余韻も素晴らしく さらにシルキーな飲み口と多層なフレーバー そしてお口いっぱいに広がる幸福と満足感… 黒チェリーとブラックベリーなどの黒果実。 オーストラリア特有のミントやユーカリはなく、 絶妙なコショウとスパイスに好奇心を煽られ、 追い討ちのサラミ・ベーコン旨味でKOされます。 もし足らないのものがあるとしたら、時間だけ。 もっともっと熟成させてみたくなるワインですね〜 ちなみにオンラインで友達と飲んでいましたが、 お喋り途中で「ちなみにこれヤバい」と私が言うと 「もう、表情でわかってたよ」と、、バレタ? ^^* はい♡ 逸品でした✨
LaraMoon