ワイン | Friedrich Becker Petit Rosé 2012(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グラスで飲めるって いいですね。 ロゼは お料理に合わせやすいんですね♪ それにしても 素敵なお店! お料理も もはや 芸術?
taiko
taikoさん、神戸方面へ来られるときには、オススメです。一皿一皿が、アートと物語があるのです!何より、グラスワインで飲める種類が多くて嬉しいです。単に、お料理が美味しいお店は沢山ありますけど、ワインまで気を遣っているお店は、そんなに多くないですよね。
Mie♪
Mie♪さん 例のものお飲みになったんですね!チャンスがあれば飲んでみたいワインです♪
ODDEYE
ホントにそうですね! ワインとお料理… どちらもベストと、言うのはなかなかありませんよね。 お料理に合わせて ワインもグラスでいただけるって 幸せです♡
taiko
ODDEYEさん、これ美味しいですよ。私、自分で買って飲んで美味しかったのに、あまり置いているお店がないことが残念でした。昨日、このレストランで出されているのをみて、わかってい流ひとは
Mie♪
ODDEYEさん、消そうと思ったら、手があたって送信しちゃいました。すみません。わかっている人がいて、嬉しかったのです。さすがフーバーさんですよ。飲んでみてください!
Mie♪
Mieさん 必ず飲んでみますね☻
ODDEYE
なんと、フーバーさんのロゼがグラスで飲めました! このロゼ、お手頃価格なのに、さすがはフーバーさん、美味しく造っていて、好きな一本です。 フレンチに来て、グラスでフーバーさんのロゼが飲めるなんて思ってもいませんでした。 ミネラル感が強いけれど、イチゴのような甘いチャーミングな香り。味わいも、すっきりとした辛口ながら、厚みのある果実味。 お料理は、鮎。泳いでいる川のイメージのお皿とのこと。お料理も素敵!
Mie♪