ワイン | Cusumano Shamaris(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クズマーノ!シチリア!グリッロ!いいですね!ガラスの栓は何度も使えるのでとても便利です^ ^
Eiki
Eikiさん いつもありがとうございます!値段も割と手頃だったので、全然期待してなかった(失礼)のですが、やられましたねー。これは美味しかったです。あと、ガラス栓は飲み切るまで何度も使えるんですねー。うっかり捨ててしまいました笑。次は捨てない笑。 リアスバイシャスの、アルバリーニョの、パソダスブルーシャスが、私の中のナンバーワン塩味と海を感じるワインでしたが、それを超えましたね!クズマーノ。覚えました!Eikiさんも良い火曜日の夜をー!
naga cie man
へぇー、ガラス栓は珍しいですね! 私は、自分で購入しました作品では、これまで1度もお目にかかったことがありませんです…( ̄▽ ̄;) あと、シチリアワインは個人的に外したことがなく、素晴らしい土地だなと大リスペクトしています♪(*^o^)/\(^-^*) 更に、フードライナーさんの取扱いワインはやはり個人的に大いに信頼しています(o^-')b !
Spring has come!
Springhascome!さん おはようございます!ガラス栓、びっくりしました笑。私も初めてでした。このワイン美味しかったので、この造り手さんのワインは幾つか試してみようと思います。今日もお互い頑張りましょう!
naga cie man
こちらおいしいですよね! ガラス栓も気に入って、他も飲んでみたいと思っているんですけど、なかなか見かけません(´・ω・`)
miko@mico
miko@micoさん こんにちは! へぇ〜、こちらのワイン皆さんご存知なんですね!こちら本当に美味しかったです。ガラス栓は、デザインも素敵でした(捨ててしまいましたが笑)。また探して飲みたいですねー。引き続きよろしくお願いします!
naga cie man
ガラス栓捨てちゃったんですね!こちらのワインではないですが、私は宝物のように置いてます(笑) これまでに2個かな♪ 塩味があるワインって、お料理に合いそうでいいですね♪ お仕事お疲れ様です!
盆ケン
盆ケンさん こんばんは。お疲れ様です!ガラス栓は、びっくりした割に、ポイと簡単に捨ててしまいました。今度はとっておこうかな。こちらのワイン以外でも、ガラス栓ってあるんですね。勉強になります。盆ケンさんも良い週末を!
naga cie man
今日は、イタリアは、シチリアの、シャマリスクズマーノ。グリッロ単一です。 私、シチリアのワインはお初かもしれないです。まずコルクでなく、ガラス製の栓だったことに少しビックリ笑。 色調は、レモンイエローですが、割りとよく色が出てます。 リンゴ、パイナップル、あとなんというんだろう、すっとしたカラメルみたいな香りもします。あと、大ぶりの白い花。コリアンダー。色々な香りがしますね。 味わいも、フルーティーで酸味とのバランスもよく、色調や香りとのギャップは、良い意味であまりありません。あと、なんといっても「塩味」がしっかりとれます。シチリアらしい海のワインです!潮風をビュービュー浴びたのかな。いやー私の好みだわー。やられました。 ちなみに私の言う「塩味」とは、通常ワインの味わいでは出てこない軸の、いわゆる「しょっぱい」です。ミネラル感=石灰ギッシギシとは全く別の尺度です。私は、塩味ファンです笑! 今日は、仕事でトラブルがあり、月曜日から疲れはててます。ワインがないと、この後仕事の事を考えて寝れなくなってしまうところが、ワインのおかげで爆睡間違いなしです。ワインちゃん、ありがとう!ということで、今日はぐわっと飲んでばたーんと寝ます!今日もお疲れした!皆さんも良い夜を~。おやすみなさい!
naga cie man