Errazuriz Las Pizarras Pinot Noir写真(ワイン) by TAKUJI

Like!:12

REVIEWS

ワインErrazuriz Las Pizarras Pinot Noir(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-10-21
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

TAKUJI

チリワインの実力を確かめるセミナー。 チリを代表する生産者、エラスリス。カベルネ・ソーヴィニヨンやカルムネールが有名だが、ブルゴーニュ品種への思い入れを醸造責任者から聞く! ブラインドでコートドール、ソノマ、セントラルオタゴ等のワインとエラスリスのノーマルキュベを味わった後、彼らのフラッグシップLas Pizarrasのシャルドネ並びにピノ・ノワールを4年位の垂直vsフーリエ1erで楽しむ♪ 都合23杯!良い感じに酔っ払った♪ チリにはまだジューシーで飲みやすいワインが大半だが、冷涼系のエレガントワインのレベル高さを実感できた! カサブランカ ヴァレー、花蒿岩土壌のコノスル、OSIOの果実みとは異なるシスト土壌の硬くて永いミネラルの余韻。 アンデス山脈からの冷風が造るエレガントな味わいが素晴らしい! クールな気候と豊富な日照がもたらす果実み。 有名産地の高価なシャルドネやピノ・ノワールとの違いはほとんど感じられず、むしろ寄り美味しいキュヴェもあった。 現在の価格差の大部分は人件費と土地代であると認識した。 チリ並びに同様な産地である南アフリカのリーズナブルワインはまだまだ探求する価値があると思う。

TAKUJI

TAKUJI
TAKUJI

OTHER POSTS