ワイン | Magula Veltlín(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マシエリと牡蠣のペアリングが気になります! もちろんレモンをしっかり 搾るんですよね?
ごん。
初紐、おめでとうございます✨ \(^_^)/ 美味しそうですね(^q^)
chambertin89
美味しそう&かわいい♡ 牡蠣たんぽぽドラマの展開 楽しみにいたします。
にわ晃子
面白い試みですね(^^) 次のポストも楽しみにしています! …私は…牡蠣にはビールと日本酒です(・∀・)←ワインはどうした
bacchanale
グリューナーに牡蠣ィン☆ミ 素敵ですね✨かたちが美しい牡蠣ですね! マシェリには、ペッパー(ホワイトorピンク)の効いたオイル牡蠣か、ミルキーで苦味のない牡蠣が合う気がしますが、盆ケンさんのレポートを震えて待ちます\(^-^)/
・ayaka・
生牡蠣美味しそうです〜♡ グリューナーフェルトリーナー オーストリアワインですね♡フライに合うのですねえ。。 !(◎_◎;) たんぽぽ儚げで素敵です。
Vanilla
ごん。サマ♪ ごん。サーーーン!!マシエリレモン論争から1年!やっと手に入りました(笑) レモンをしっかり搾る?!それじゃあ、masa44サンに1000万ジンバブエドル支払わなくちゃいけなくなるのでは?! あ、次のポストでまた論争が始まる?(笑) フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
chambertin89サマ♪ うしし♪初紐姫です~♡ 大抵ポストするのぐずぐずしているうちに初紐逃すことが多いのですが、今回はイケました(笑) こちらは重低音のグリュナー フェルトリナーで、何日も楽しめるタイプでしたよ〜♪ フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
にわ晃子サマ♪ やはり新鮮な牡蠣は美味しいです〜♪晃子サンみたく色んな料理法にチャレンジしたいと思いつつ、いつも同じパターン(笑) さてさて牡蠣劇場はどうなることやら…?!←まだ書いてない人(爆) フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
bacchanaleサマ♪ 次のポスト…、まだ書いてないのに自分でハードルを上げてしまった?!(・∀・) 局長はワインよりネタなので大丈夫です( ̄∀ ̄)←適当 フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
・ayaka・サマ グリューナーって、軽快なタイプから重厚なタイプといろんなスタイルがあるのですね!こちらのワインは思ったより重低音で、確かに牡蠣の重さにも合いました♪ マシエリレポート!これから書くのでしばらく震え続けていただかなくては…(笑)しかも、読んだらフツーで震えが止まらないかも(・∀・) フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
Vanillaサマ♪ 牡蠣姫様〜✨こちらの牡蠣、ワインショップさんで瀬戸内の北木島から共同購入するのですが、私は少しだけチンする派なので加熱用を購入してます♪Vanillaサンのお好きな生食用もありますよ〜! グリュナー・フェルトリナーといえばオーストリアの土着品種ですが、こちらはスロバキアワインなんです!!で、珍しいのもあって飲んでみました♡ いろいろタイプがあるようですが、今度はオーストリアのウインナーシュニッツェルなどカツ系に合わせてみたいです!Vanillaサンポストの天ぷらも美味しそうでしたね〜♪ フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
こんばんは❢ 今年最後の牡蠣❢が美味しそうですゥ♫ 2日目が変化して良かった〜୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ タンポポの綿毛♡ 去年も盆さん✨投稿されていませんでしたか? 綿毛が飛んでいた様な(?_?) アッ♪初紐⁺.ପ(๑˭̵̵̵̵͈́ᗜ˭̵̵̵͈̀)੭⋆̥*✧おめでとゴザイマス❤
meryL
meryLサマ♪ さすが富豪〜♪スゴい記憶力!!4/12ポストに綿毛写真載せてました♪この頃になると、タンポポの綿毛、撮っちゃいますね〜(笑)カワイイ~♪ 牡蠣も、ワインショップさんに昨年は4月も注文ありましたよねと詰め寄ったら、実現しました(笑)夏牡蠣は食べないので、また冬までお預けです♪ 初紐のおまけ付きでした♡ フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
初紐おめでとーっ! 二日目に大変身で良かったですね♬ って、二日連続で牡蠣食べてはんの(*_*) うーん参考にならないマリアージュ…だって牡蠣食べられへんもん( *`ω´)羨ましいぞ!
はじめ。
エチケットはてっきり飛び跳ねているワンコだと思いました(笑)
Yuji♪☆
はじめ。サマ♪ ありがとぅーーん♪ はじめ。チャンも2日目に大変身するタイプですね、きっと(笑)ドーユーコト?! 牡蠣、買ったら箱買いなので3日は連続ですけど、なにか?つーて、食べれなかったですね…スンマソーン フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
Yuji♪☆サマ♪ えっ?あっ!!見えた!! フリスビーくわえようとジャンプしてるワンコが!!(笑)Uo・ェ・oUキャイーーーン フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン
【牡蠣に合うのはどっち?①】 牡蠣ーーーンッ!! 打ったーーー! ヒーーーット!! 今季最後の牡蠣をゲッツ(σ・∀・)σ ショップお勧めのワインと合わせます♪ 初スロバキアワイン♪品種はグリュナー フェルトリナー! 興味津々です♪(ФωФ) エチケット通り、土地からぐんぐん吸収したミネラルを感じる、牡蠣に負けない強さのあるワインとのこと♪ 実はその前に念願のマシエリを購入していたので、牡蠣に合うかショップの方に相談したら、マシエリは牡蠣に負けると言われションボリ…(´・c_・`) そして、こちらのミネラル豊富なワインを勧められたのでした~! いざ、お試し♪ ん?接着剤のような香り…。(*_*) 金柑、キンモクセイ、アルコール感強めで、樽香、ミネラル!初日は、合わないわけではないけど、樽香が牡蠣とのマリアージュを邪魔している気がして…。( ̄O ̄; ン?! ところがです!!2日目からが本領発揮でした!w(゜o゜)w マジ?! ボンド臭は消え和柑橘系に♪ 2日目は牡蠣フライ(笑) 出汁のような旨みも出現し、ミネラル感とともに見事に牡蠣とマリアージュ♪ 変化球ヒットでしたー! えっ?!…写真にお気付きですか? どーしても、マシエリと合わせたいという衝動に抗えず、自分の直感を信じ、やりましたよ!! マシエリとのペアリングも!!(笑) それは次のポストで♪ あ~、たんぽぽも綿毛の季節! 吹くの吹かないの?どっち?! マシエリは牡蠣と合うの合わないの?どっち?! フーーーッ♪(*^。^*)
盆ケン