ワイン | Moncaro Marche Bianco Organic(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
パッセリーナ? 初めて聞く葡萄です。 Masanari様のイタリア白 とても勉強になります。 “柑橘&もぎたて果実の青っぽさ” う〜ん、美味しそうです!!
takeowl
take様 有難うございます✨ パッセリーナはマルケ辺りの土着品種です(^^) コメントにもある通り、特徴は、柑橘系の香りが強く、酸は、フレッシュ、生き生き、刺す、が表現として合うと思います。辛口です。 今回のはオーガニックなので、もしかしてノンフィルターなのかなぁ。 粘性があって、グラスに涙が結構残っていましたよ(^-^)
Masanari
なるほどー! 粘性が高いと涙が残るんですね(^○^) そう判定するんですね(^^ゞ
jinko
jinko様 そうですね。 一般的には、涙や脚と表現していると思います(^^) 詳しくはWEを持っている方にお聞きください(^_^*)
Masanari
パッセリーナ!初めて聞いた〜(^^)
アトリエ空
空様 あらっ、そうですか! いっぱい飲んでいるから、意外と過去ポストにあったりして〜(笑) 日本ワイン準備しましたよー(^^)v 県産ワインと県民食でポストしまーす♪
Masanari
マルケのオーガニックです(^^) トレッビアーノ、パッセリーナなので、柑橘系が強く、もぎたて果実の青っぽさが感じられます。 酸がハッキリしていて辛口です。 意外と粘性があります。
Masanari