ワイン | Casafrassi Cavasonno Chianti Classico(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
油揚げではないピザ(笑)美味しそうです!ワインの変化も楽しみですね♪ お月さまのエチケットは…ムーンライトですか?
うり♡latte&mocha
須藤さん お月さまエチケットは、私の7月28日 スペルバウンドのアップを参照してください(/≧◇≦\)
遠藤 博美 ♂
リゼルヴァとはいえ2006年なのに硬かったですか。でもさすがに今日なら開いてるんじゃないでしょうか(^_^)結構、抜栓のタイミングに気を使うワインなんでしょうね。
YUTAKA。
最近は2日に分けての分散飲みが増えてますね私は大体2日目の方が美味しく飲めていますが 物によっては失敗します(^^;;
J. Hall命
ふ〜ん、ジェノバソースの油揚げなんだぁ。 美味しそうですね!
argento.kim
遠藤さん フォローありがとうございます。 青豚の経験は無いのですが ノルマーレCCのピンク豚とエントリーの黒豚にはお世話になりました。 黒豚は素朴でホッとする美味しいワインですが、ピンクは難しかったです。一回はブショで もう一回は硬すぎて••••
Montefalco
リゼルヴァは2006年なのですね。勉強させて頂きました。ありがとうございます! 月光は確か好きな方を思って作られた曲でしたよね?好きです♪
kaori
YUTAKAさん Vt.2006年のリゼルヴァなのに硬い。時間を掛けてゆっくり飲みたいと思います。 本日3日目、今夜また飲んでみましょう♪
遠藤 博美 ♂
argentoさん はい、この長方形のピザは近くのスーパーイオンにて購入しました。
遠藤 博美 ♂
オイオイオイ、そこの赤ズキン! だから焼く前のピザと、焼いた後のピザのアップです。このピザ焼き過ぎたかも…
遠藤 博美 ♂
Montefalcoさん 先にフォロー頂きありがとうございます(^^) 私も以前ピンク豚は飲んでます。またこのリゼルヴァはVt.2006年で、9年も経ってるのにこの硬さ、タンニンの強さ。ちょっと複雑な香りなんか心配な香りです^^;
遠藤 博美 ♂
J.Hallさん そうですね。複数日飲みも少しずつ楽しんで行きたいと思います。 J.Hallさん、また横浜に来られた際はこの「マルシェディジュール」も覗いて見て下さい。超インパクト有るスペインワインがそこそこ有りますよ(^_^)
遠藤 博美 ♂
Kaoriさん 違いますよ~ リゼルヴァはVt.2006年が良いって事では無く! Vt.2006年のモノなのにこの硬さは?何なんでしょうか?って言いたいのです(^_^)
遠藤 博美 ♂
了解です、チェックしときますね^_^
J. Hall命
なるほど!Vt.2006年にも関わらずの硬い!ということですね。明日の変化を期待しています!ありがとうございます(^-^)
kaori
久し振りにリゼルヴァ (*´ω`*) やや濃いルビー色、セパージュはサンジョベーゼ90%とメルロー10%。先ずはスミレの香りが強く感じる。それからベリー系の香り樽からかバニラも、そしてやや強めのタンニン、ん~~、スパイシーでまだまだ硬い! Vt.2006年なのに手強い。2/3残し明日へ持ち越し変化を楽しもう。 横浜公園(横浜スタジアム)北側に有るショップ、久し振りに訪れあれやこれやと4本ばかし素敵な衝動買いしました(^^)♪ またあのお月さまのエチケットのワインを買ってもうた (/≧◇≦\)
遠藤 博美 ♂