ワイン | La Spinetta Il Nero di Casanova(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いい正月(ソーグワチ)でーびる(°∀°)ノ♪ 南瓜も一昨年の1月は沖縄におりました(長期出張のお仕事で)。蚊に刺されないように注意されながら素敵な沖縄時間をお過ごし下さいませ✨笑
カボチャ大王
グラスも持ち込みなら万全ですね~(。・ω・。)。焼き肉にサンジョベーゼ良さそうです(*^_^*)
ひろゆき☆☆
ひとが仕事をしている間に南国に飛びましたネ❗️ いいな、いいなぁ〜(*≧∀≦*) 石垣牛たべたぁーい❣️
non&mi
石垣島良いですね〜!! 明けましておめでとうございます✨ 本年もどうぞよろしくお願い致します✨
アトリエ空
沖縄の方言 ハンパないですね(笑) 語尾が デービルって(^^;)
コジモ3世
カボチャさん。 そーぐわち、は正月、なるほど~。 こちらは日が出てくると車のエアコンONにしてます。地元の子は短パンT シャツでした。♬
どら
ひろゆき☆☆さん。 ランゲ・ネッビオーロとどっちにするかでしたが、リーデルオーがキャンティクラシコ位の大きさだったのでこのサイを持ち込みました。(^ー^)
どら
miさん。 ふふふ、来てしまいました。 虎壱精肉店でランチしました。焼き肉牛丼、絶品でした。素敵なお店を教えて頂いてありがとうございます。ごちそうさまでした。♬♬
どら
空さん。 今日は、天気が回復して汗がでます。 こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします。(^_^)
どら
コジモ三世さん。 はい、どう読むのか?でしたが、カボチャさんの解説で半分分かりました。 飛行機が到着して、CA さんがこちらの方言で挨拶してくれるのですが・・気分は盛り上がります。(^_^)
どら
でーびる・・・でございます だそうです。
どら
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 デービル… もはや外国語ですね(^^)
Hiroshi Hara
これ飲みました! 投稿忘れてました(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) 石垣島ですか、もうかなり暖かそうですね〜〜 今年もよろしくお願い致します♪
toranosuke★
Hara さん。 新年おめでとうございます。 こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします! ラジオを聞いていたら、方言でしゃべるコーナーがあって、 ・・でーびる と ついおぼえました。(笑)
どら
tora さん。 モンテ物産のアンテナショップで購入されたのかなぁ。もう、楽しまれたんですね。投稿、いまからでも♬♬ 焼き肉と合っておいしかったです。 日が出てくるとマジ暑くなります。 もうすぐ、カンヒザクラが咲き始めるそう、 ヒートテックなんか要りません。 こちらこそ、今年も宜しくお願いいたします♬♬
どら
今投稿しました(笑)
toranosuke★
tora さん。 早っ♬♬♬
どら
今月末、初めて石垣島に行く予定です。 もう桜が咲くのですね(゜ロ゜
ina☆
ina ☆さん。 そうでしたか! 石垣島、楽しみですね。 お肉アイランドですョ(笑) 月末にはもう桜がいい感じでしょうね。(^_^)
どら
石垣島の黒毛和牛の焼き肉にサンジョベーゼ…絶対合いますよね~❤️(^ー^) 石垣島に行った時に、のんびり草を食んでいた黒毛和牛の姿を思い出しました♪
高山剛
高山さん。 天気には余り恵まれませんでしたが、お肉三軒はしごしてしまいました。(^-^;
どら
さすがどらさん、石垣島でサンジョベーゼ持ち込みとは!でもこんな変態な、どらさん、大好きです。
Montefalco
明けましておめでとうございます(*´∇`*) 石垣島、良いですね〜♡ 今年も宜しくお願い致します♪
Vanilla
今回は何本持っていかれたんですか〜? 最近の神奈川県は寒く、冬だけでも南国に逃避したいと思う今日この頃です(笑)
澪
石垣島は暖かそうですね〜♫ このサンジョヴェーゼはかなり好きです(^^)
Yuji♪☆
Mon さん。 旅立つまえに、悩みタイムがどうしてあって、やっぱりグラスも考えてチョイスになりました。去年はランボルギーニ、持ち込みでした~。(*^ー^)ノ♪
どら
Vanilla さん。 新年おめでとうございます! いつもの、素敵でちょっと妄想してしまう(笑)アップ楽しみにしています。 今年も宜しくお願いします♬♬
どら
澪さん。 大人しく一本だけでした。土曜日に戻りましたが、日本てこうも気温が違うのですね。地元の子は短パンTシャツ、考えられましぇーん。(^_^;)
どら
Yuji ♪☆ さん。 このサンジョベーゼ、膨らみのある香りとふくよかな味わい、美味しかったですね~。ピサ地区のサンジョベーゼも良いですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
どら
明けましておめでとうございます♪(´ε` ) ピサのサンジョヴェーゼ…… っことはボルゲリに近いですね? 誰か飲ませてくだ”さい”… いやー、冷えますねぇ 今年もよろしくお願いします(*´ω`*)
Gianfranco
Gian さん。 新年おめでとうございます! ピサを南に下るとボルゲリなんですね。♬♬ いつか、いってみたいですね~。 グーグルマップで拡大すると、サン・グイード通り とかあったりしますね。 今日は特に冷えますね~。 今晩は、鍋かなぁ。 今年も、宜しくお願いします♬♬
どら
ご旅行でしょうか〜?沖縄での年末年始〜良いですね♡羨ましいです(ㆁ̴̶̷̤́.̮ ㆁ̴̶̷̤̀) 持ち込みスピネッタ✨こんなお肉と合わせてみたいです♡ 遅れましたが〜今年もよろしくお願いします! (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
mamiko·˖✶
mamiko ♥ さん。 年が明けてから沖縄・石垣にいってきました。 天気イマイチでしたが、晴れると暖かいを通り越して暑い~になります。石垣島はお肉アイランドなので三軒もいってしまいました。怖くてまだ体重計に乗ってません。今年も宜しくお願いします♬♬
どら
明けましておめでとうございます(о´∀`о)♡ 新年早々暖かい場所で お肉×スピネッタちゃん♡ 羨ましいです~♪ 今年もよろしくお願い致します(。uωu)♪
きー
きーさん。 新年、おめでとうございます! こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いしますね。 セラーの棚卸し中で、いつも飲んでいる地域以外のアップがこれから有りそうです。 お肉、三軒ハシゴして仕舞いました。(笑)
どら
焼き肉サンジョベーゼ~。 焼き肉屋さんに、スピネッタのサンジョベーゼを持ち込みました。グラスも持ち込みです。ピサ地区のサンジョベーゼ、酸味は柔らか、ミネラル感がありお肉とも良い相性で食が進みます。 石垣島牛は赤身にもさしが入るとかで、モモ肉にもさしが入ってました。 石垣島は1月中頃に桜が咲き始めるそうで、春はもうすぐそこです。オリオンビールのラベルでちょっと花見気分でした。 最後の一枚は、那覇のゆいレールの駅のポスターです。亥がシーサーぽいです。 皆様、新年おめでとうございます。♬ いい そーぐゎちでーびる。♬
どら