ワイン | Ch. Laroque Saint Émilion(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
人生、苦楽ありますね~。 いまを一生懸命ですかね・・(*^^*) お料理が美味しそうです✨ 最後のチェロでも、飲めそうです (o^-^o)
pochiji
pochiji さん 本当に最近 今後について考えます...家族残し親残しアジアの片隅で何しょうるばい?!帰任したら1年で何にも残らんようになるかもしれんこつに全力尽くしローカルも含めた他人も巻き込んでる事に不安を感じます...でも止められないですからね。10年間 この恐怖と緊張に耐えられたO氏を尊敬します(溜息)。 スペイン料理美味しいそうでしょ?唯一の和みは全力尽くした後の美味しい料理とワインでしょうか?でも最近新しいワイン呑んで無いですね...同じワインのリピばっかりで最近upが減ってます(苦笑)。
Tomon
Chateau Larogue Saint Emilio’s Gran Cru 2012 忘年会 兼 壮行会で頂きました。 10年以上現地で働いた方で当地(マレー)には相当思い入れが有るとの事...私も何時かなるのなぁ〜と感慨深い思いで参加しておりました(O様 お疲れ様でした)。 さて会場のスペイン風バルで頂いたのがこれ。プルーンにシナモン、フルティーで香り良く酸味もスッキリ。飲み易い一本ですがパワーと余韻は余り感じずGran Cruと言われ無ければそうとは思わない一本でした...人生色々、ワインも色々。
Tomon