Kitani Wine マルキョウメルロー 2023写真(ワイン) by nekosukiiiiii

Like!:11

REVIEWS

ワインKitani Wine マルキョウメルロー 2023(2023)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2025-06-19
飲んだ場所
買った日2025-06-07
買った場所酒屋
購入単位ボトル
価格帯
価格3080
インポーター

COMMENTS

nekosukiiiiii

木谷ワイン マルキョウメルロー 2023 奈良県の木谷ワイン。 ずっと探していてやっと出会えました♪ 奈良県の酒屋で3種購入〜 また買いに行きます! 今日のメルローは奈良の葡萄農家さんが三重県伊賀市で栽培したメルローを使用したワインとの事です。 香りはなんと言うんか複雑で、飲むとハーブやチェリー、アーモンド、あと高菜の漬物?とても複雑。 ミモレットと合わせると赤く甘酸っぱい果実味を感じて、食べあわせた物によって表情が変わりそうです。 時間経過でチョコレートや何かの燻製。 余韻は複雑さのある酸味。 一口飲む度にこれはなんやろ〜?と考えたりしてとても楽しい時間を過ごせるワインでした♪ オリが結構あり。 最後飲む時注意です

nekosukiiiiii

こちらは買い葡萄なのかな? 木谷さんは昨年の近所の京セラドームの日本ワイン試飲会でお会いし、素朴ながらワイン愛に溢れる方に感じました! ワインもいくつか飲みましたが派手ではないですが実直に美味しいものばかりで素直に美味しいですよね(^^)

YD

YDさんへ 調べてみましたら、木谷ワインさんは基本的に自社畑の葡萄でワインを作られてる様ですね。 こちらの葡萄は買い葡萄言うんですかね。(調べたらネゴシアンの日本語と認識しましたが間違っていたらごめんなさい) エチケットに丸印に強と言うマーク入ってて、葡萄作られてるマルキョウ農園さんの印やと思うのですが、これがポイントでカワイイw 実直で美味しい‥分かります。 他に木谷ワインさんのワイン2本買うてるので開けるの楽しみにしている所ですよ。

nekosukiiiiii

あっ、フランスでネゴシアンは自社畑ではない買い葡萄で、自分の畑のを使ってるのはドメーヌもの、ですね! おぉっ、木谷ワインなかなか貴重だから凄い! 開けるのが楽しみですね(^^)

YD

nekosukiiiiii
nekosukiiiiii

OTHER POSTS