ワイン | Rue de Vin Pinot Gris(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
tubakiさんの長野ワイン✨ 北海道ワインを2post挟んで下さっての3ヶ月とちょっとぶりなのですね!(^^) 研修でお疲れのお身体、ゆっくり癒されて下さい✨
カボチャ大王
カボチャ大王さま おはようございます⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝ ホントはまた、北海道ワインに手が伸びそうだったんですけど。笑 長野ワインにしましたよ。 研修は折り返し地点です。 あと半分、頑張りまーす٩( >ω< )و
tubaki
お疲れちゃんです✩•*¨ ᕱ_ᕱ" (。•ᴗ•。)♡ OuuO すんごい色ですね。。。 味わいも見た目通りなわけですね〜 秋冬もホワイトシチューなんかに合わせる感じでしょうか。 リュードヴァンの辛口白は飲んだことがないことに 今気づきました。 あとは赤・泡ものんでいるしワイナリーにも行ったの行ったのに甘口しか飲んでいませんでした。 最近思うのですが、 白は要注意だなぁって。。。 シャルドネでも北海道とかブルゴーニュの格付け以外は、 すぐにコッテリしちゃうかもしれないので、 個人的には早く飲んでしまおうと思うようになりました。 次はサラリとした感じで癒されてください✨
toranosuke★
toranosukeさま こんにちは。 結構な色合いですよねー。 ホワイトシチューとか、 グラタンとかに合いそうです。 ちょっと今の気分じゃなかった感じでした。美味しいんですよ。 飲むタイミングは、ちゃんと見極めないとと思いました。 リュードヴァンは、ワイナリーに訪問されてましたよね。 宿泊施設も出来たので、 遠くなっちゃいましたけど、 また長野に来てくださいね。
tubaki
今日は久しぶりに長野ワイン。 リュードヴァンのピノグリ2019です。 ピノノワールの突然変異なので、やっぱり色が濃いめなんでしょうか。 2年経ってこの色なんでしょうか。 とても、甘い香り。 なんとも言えない甘い香りがします。 味わいは、甘くはないけど、 口の中で、とろみを感じます。 アルコールは12% 割としっかりめの白ワイン。 梅雨時よりも、秋から冬にかけて飲みたいワインかなぁ。 グイクイは、進みません。
tubaki