



| ワイン | Tonon Sauvignon | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

あー 行きたかったぁー
ごん。

ごん。さん 雨上がりのお店って静かで一人飲み、二人飲み日和ですよ~~。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

ここなら今から走って♥‥‥ て もう函館でしたっ!(>_<)
カボチャ大王

珍しくLive投稿してます! あの夏の日と違ってワインメニューが変わってます! まだ居ますよ~~( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

すぐ行きます〜て何時になるー?笑っ✨✨
アトリエ空

朝になったら仕事に行っちゃいま~すよ~~! 笑 次 何飲もうかなぁ~✨ リクエストありますか@ 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

コレは去年の夏の初めに カボチャ大王さんのポストでも 見かけた記憶があります。 フリウリのソーヴィニヨンブラン てのも気になりますし、 青くなくて(青さも好きです) マスカットの香りてのも興味湧く〜 飲んでみたいです♪ んでコレは 目の錯覚ではなくて、実際に 立体感のあるエチケッタなので しょうか? 触るとボコボコしてる感じの?
takeowl

takeowlさん そうです。それです。 私はこれを飲むのは初めてだったかな!? その時カボチャさんのを飲ませてもらった気もします。 シャインマスカットの様ないい香りがあって、果実味いっぱいのフルーティーなやつでした。 エチケットはそれほどボコボコはしていないですが、立体感の素敵なレリーフ調の美術品みたいでしたね~✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

シャインマスカット✨ 木彫りレリーフ調✨ コレ欲しーーーー❤︎
takeowl

ステキなバー、突然行ったら驚いたかしら?笑って場所わからない、、今度教えてくださいましー
おいも

takeowlさん 果物屋を通り掛かると薫ってくるくらいの仄かなマスカットを感じられました。 南国やトロピカルとまではいかずともフリウリのソービニョンいいですね! ネットで検索したところ、1000円台半ばでしたので価格以上の味わいは保証出来そうです( ^^) そうですそうです。 いぶし銀のレリーフでしたよ (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

おいもさん おいもさんが突然来たら.. それはもちろん素敵なサプライズでした(驚) そりゃあ即Vinicaに投稿して自慢しちゃいますよ (笑) ここは藤沢駅前、以前カボチャさんらとサラッと飲んだBarでして、ワイン以外にも気分で色々と飲めるので気にいっています。 じゃあ次回のゲリラLiveはちゃんと場所がわかるように投稿しますね!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

今から行っても良いですか(・ω・)ノ ってまだ飲んでたら奇跡です 笑
bacchanale

bacchanaleさん もしまだ飲んでたら.. それはもうこの世の人ではなくなっているかも知れませんね (笑) Vinica人口の多い東京でだったら.. 面白い出会いもあったかも知れませんね( ^^)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

イタリアの白をほとんど飲んだことがなくて、ちょうど探してたので参考にさせていただきまーす!(^^)
yaccoxx

yaccoxxさん 甘みや葡萄そのものの果実味を感じたい好みの私としては、ストライクなイタリアでした。 キレの良い酸味や樽感やドライな味わいを好む方ならまた違った評価になると思います。 でも値段以上のとってもいいワインだなぁ..と、思います ^_^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
久しぶりの一人飲みを楽しんでます。 今から来れる人いたら一杯御馳走します! 笑。 え!? もう酔ってるって? いやいや、今来たばかりです.. ソービニョン ブラン、マスカット香、フルーティー、青っぽさはなし。 グラスはChef & Sommelier。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene