


| ワイン | Valentino Brut Riserva Elena(2011) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

とてつもなくドメスティックなコラボ!(>_<) 地元の一部の方にとっては衝撃的な事件のかもしれませんね(笑)
Da Masa

コラボディナーとか楽しそうな企画! ホタテとカラスミ、スプマンテに合いそうですね(^^)
ピノピノ

面白そうな企画ですね(^^) 食事に合わせやすいスプマンテは重宝しそうです♫
Yuji♪☆

マサさん 僕はよく知らなかったですが、一緒に修行していた方のお話がいっぱい出てました!
ひろゆき☆☆

ピノピノさん 一流シェフと一流ソムリエールですからね~。贅沢なコラボです。 ブッラータと生ハムも出ましたが、スプマンテにあいましたよ~。
ひろゆき☆☆

ユージさん みたこと無いスプマンテだったので、インポーター確認したら「イタショク」ってありました!
ひろゆき☆☆

リゼルヴァ エレナ の エレナって何ですか?
コジモ3世

コジモ三世さん エレナは奥さんの名前だそうです(*^_^*)
ひろゆき☆☆

カラスミっていうのが いいですね~。 イタリアンで提供されると嬉しい食材です♪(*^^*)
pochiji

ホタテとからすみ~♬*゜ まわりのパウダーは何味ですかぁ~??
みか吉

ポチジさん イタリアンでカラスミは珍しいですかね。日本らしいアレンジですね(*^_^*)
ひろゆき☆☆

みか吉さん 周りのパウダーがカラスミなんです。右上のはイカだったと思いますm(_ _)m
ひろゆき☆☆

コチラの造り手は、スティルワインだけだと思ってました!( ̄▽ ̄;) 2010VTのバローロが美味しくて即リピ買いしましたが、まだ寝かせております♪(^ー^)
高山剛

高山さん アップしようと検索していたら、バローロもありました。高山さんリピ買い興味ありますね
ひろゆき☆☆

イタショクって、・・・・そのまんまですね。(((^^;)
どら

どらさん イタショクのワイン…業務筋ではよく見ますよ!(笑) 私の通うワインバーでは、いろいろ面白いワイン飲めます♪(^ー^) 私の投稿してるバローロや、サグランティーノも良かったです❤️
高山剛

高山さん。 失礼しました。勉強になりますね。(^ー^)
どら

どらさん イタショクはインポーターは京都でした!
ひろゆき☆☆

高山さん イタショクのワインは業務系ではありですかね。バローロもサグランティーノも扱っているとは凄いですね!
ひろゆき☆☆

ホタテとカラスミ〜〜〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡♡ 大好きです! 美味しそう(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla

vanillaさん ホタテとカラスミおいしかったですよ(*^_^*)。
ひろゆき☆☆
浅草のワインバーと田町のリストランテのコラボディナー。なんでこんなコラボが実現したのか分からなかったのですが、ピエモンテ修行時代に同じリストランテで働いていたそうです。イタリアンはいろんな所で繋がってますね~。 修行していたピエモンテのリストランテで使っていたスプマンテ。サラッとしていてあわせやすいですね~! ホタテとカラスミのアンティパスト
ひろゆき☆☆