ワイン | Hervé Souhaut La Souteronne(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちら珍しいローヌ産のキレイなナチュールガメイで旨いですよね! ヤフオクで単価千円で二本買ったんですがその時にはもっと売られていたので味を知ってれば買い占めるべきでした(笑)
YD
YDさん、さすがの豊富な入手チャネルですね!私も1000円なら迷わず全部買いますよ(笑)リアル店舗で買うポリシーがあるのと、ヤフオクとかで買うのはどうも抵抗があるのですが、時代遅れかな…^^;
masa44
たしかにネットオークションだと最悪、写真だけで判断するしかないのでワインの状態とか少し心配な点もありますが、masaさんくらいのワインの知識や経験があれば間違いなくお得に入手はできるかと! 特に最近は巷でのナチュールの流行の影響かヤフオクでも品質の良い自然派がよく出てるので自分も狙って買ってますよ^_^
YD
YDさん、その貪欲なワインへの愛と探求にはいつも尊敬の気持ちです。さっきヤフオクを覗いてみましたが、沢山ワインが出てきて、疲れて2分でやめました(笑)コツコツが苦手な私には難しいかもしれません(笑)でも、またのぞいてみますね〜(^^)
masa44
投稿ためちゃったシリーズ、ドメーヌ・ロマノー・デストゥゼのラ・ストゥロンヌ2019です。 やっぱガメイです(笑)そして、ローヌ、鉄板です(笑)そして、デストゥゼは格別です。 カシス、プラム、やや紫蘇、柔らかなタンニン、酸はきれいで、果実の密度もよし。 美味しいガメイでした〜(^^)
masa44