ワイン | Jean Claude Boisset Bourgogne Chardonnay Les Ursulines(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シャブリ無くて残念でしたが、シャルドネが美味しくて良かったです。樽が少し利いてそうなコメントですね~(^o^)。 ボルダリング僕もやったことありません。上がれないだろうなぁ。
ひろゆき☆☆
ボルダリング施設、本格的( ´艸`)スゴ-イ あの上まで行くんですよね〜 初心者でも楽しめそうなスポーツですね♡
ゆーも
ボルダリングってやってみたいですね。必要なのはやっぱり握力の持久力と体幹なんでしょうね? ジャン・クロード・ボワセはなかなかの味わいだったようですね(^^♪
pump0915
牡蠣の続き、お寿司と共に美味しそーでいいなー。このシャルドネも気になります(*^^*) ボルダリング、挑戦するピノピノさんさすがです。お正月は全然運動してません(>_<)。いえ、いつもでした(^o^)
rika♪☆
獺祭のメロン香はとても良くわかります‼︎ はじめて飲んだときに「むっちゃメロンだー」と思いました(^^) ボルダリングは僕もやってみたいです♫
Yuji♪☆
おお、ボルダリング…年末大掃除で似たようなことしてましたよ(笑)細いちょっと飛び出した窓枠に、指先だけに力いれて掴まり2階の屋根に上って窓ふき(笑) あ~、お寿司とブルシャル、羨ましい♪
y.maki
山が好きな人間としては、やはりボルダリングはやりたくなりますよね! 三点確保とか分かっちゃいるが、実践で試すほどのヤバイ場所はそんなに行かないですものね(^_^;)
Da Masa
未経験のことをしたくて ボルダリング行きましたか(笑)サスガ 同じ色がどうの...とかあるんですよね? 大変そう(^^;)
コジモ3世
ひろゆき☆☆さん こちらは、しっかり樽が効いてました(^^) ローストしてるか、新樽をいつらか混ぜてる気がしますー。知らないですけど 笑 ボルダリングは、自分の予想以上にできなかったです…。 掴む所が小さいやつ!どうやってあれで体を支えるか不思議 笑
ピノピノ
ゆーもさん ボルダリングはとりあえず、色とか無視して上まで行ってみましたが、高くて怖いです…。 初心者でも楽しめましたが、30分で握力や腕の力が無くなりました 笑
ピノピノ
Abe Takayukiさん 体幹は大事そうでした! 変な体勢から手を一つフリーにして、次を掴みに行かないといけないので…。 今日は酷い筋肉痛です 笑
ピノピノ
rika♪☆さん 牡蠣は美味しかったんですが、ちょっと食べすぎました(^^)このシャルドネは凄く安くて、1800円くらい?その割に美味しかったです。 ボルダリングは始めてみようかなーって思いました(^^) 痩せそうです 笑
ピノピノ
Yuji♪☆さん むっちゃメロンでした! toranosukeさんのメロンの種の周りはコレとは違うのかな?って思いながら飲みました 笑 ボルダリングのおかげで、今、激しい筋肉痛です 笑
ピノピノ
y.makiさん ちょっと、いや、かなり危険なボルダリングですね 笑 そのエピソードからmakiさん身軽そうですね! ボルダリングいいも知れませんよー。 お寿司とブルシャルは美味しくいただきました(^^)
ピノピノ
Da Masaさん 別に屏風岩に上がったりクライミングすり気は無いですが、何となく岩登りの練習になるのではと気になってました! 全てが、垂直かそれ以上の角度の壁なので、三点確保でないと一本も進みませんでした 笑
ピノピノ
コジモ三世さん 山登りしてるので、前から気にはなってました(^^) そうなんです。同じ色を掴むとかルールあるんですよ。初心者のやつをいくつかは登れましたが、それ以外は無理だったので、結局ルール無視で登ってました 笑
ピノピノ
ボルダリング~ すごい!カッコいい~✨
みか吉
牡蠣どれだけ有るんですか!笑 ボルダリング✨えー、体重よりも筋力のような気がしますけど!体重は軽そうだから、筋トレですよ(^_-)-☆タブン! 上腕二頭筋〜!盛りっとしてるピノピノさん想像できない!笑 獺祭初めて?意外です〜。そう、メロン。分かります! 獺祭のスパークリングも美味しいですよ♡
mamiko·˖✶
ボルダリングは危ないです(^-^) 自分は今より更に肥っていた時にチャレンジして、指の腱を切って、手術しました 超苦笑 シャルドネ、獺祭、美味しそうです(^_^)
なおき☆
みか吉さん ところがどっこい! 全然できなくてカッコ悪かったです(>_<) しかも、小学生の甥っ子に背中に洗濯バサミ付けられてて、ボルダリングの管理の人に笑われました 笑
ピノピノ
mamiko♥さん 牡蠣は150個とか200個とかありましたねー 笑 年末年始の暴飲暴食で顔がむくんでます(>_<) ムキムキまでは。目指したくも無いですけど、上腕二頭筋、フニャフニャですよ 笑 獺祭おいしかったですー。スパークリングも売ってるのは知ってますが、飲んだ事ないですー!
ピノピノ
なおき☆さん えー。それは災難ですね^^; 無理しない程度にまたやって見たいと思います! しかし、なおきさん!なんでもチャレンジ精神旺盛ですね 笑 なおきさん日本酒とかも飲みそう!
ピノピノ
ごめんなさい… 本当にごめんなさい…(爆笑) 絶対、翌日は鬼のような筋肉痛でのたうちまわる ピノピノさんを想像してしたら、 獺祭も、ワインも吹っ飛んでしまいましたて
toranosuke★
toranosukeさん ええ。お望み通り昨日今日と最悪に筋肉痛ですよ 笑 あんな少しで、こんなに筋肉痛になるなんて、よっぽど年取って衰えたんだなぁと痛感しました! ボルダリング通えそうな所あったら、ちゃんとやってみたいです。
ピノピノ
実家飲み。ジャン・クロード・ボワセ ブルゴーニュ・シャルドネ 2013 牡蠣がまだたくさんあるのと、今日はお寿司という事で、シャブリ買いに行きましたが、なかったので、こちらになりました。 2018年になり、まだ未経験のことをしてみたい!という欲望のまま、以前からやってみたかったボルダリングに初挑戦するも、全然できなーい 笑 初心者っぽいのをゆっくりやりしたが、1時間でヘトヘト。明日は確実に筋肉痛です 笑 筋力やコツも必要だと思いますが、 とっても自分の重さを体感できて、まずはダイエットせねばと思った1月2日でした…。 もう一つの初めて。獺祭。この日本酒、メロンの香りで、美味しいんですねー。 そうそう。ワインも結構おいしかったです。 バターやキャラメルのようなニュアンスがあり、ロースティな樽のかかったリッチな仕上げのようなので、お寿司や牡蠣ではなく、豚や鳥のグリルぐらいでも良い感じでした!
ピノピノ