ワイン | Donna Laura Ali(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わたしのとおんなじワイン(๑• . •๑)?? テットドモアンヌってなぁに(๑• . •๑)??
ヒメ♡
テット・ド・モワンヌとは修道士の頭という意味です。フランスに隣接したスイスのジュラ地方で15世紀から作られているテット・ド・モワンヌは、セミハードタイプのチーズです。 http://www.pablo3.com/cheesebook/types/tete-de-moine/ 私は初めて聞きましたよ(^_^;)
Masatoshi'
教えてくれてありがとっ(*´ ˘ `*)♡ わたしもテット.ド.モアンヌ、専用の機械でクルクル削りたーいっ(//∀//)♥タノシソッ
ヒメ♡
ボラーチョですね‼️ 私も年内に行かなければ♡ 良さそうなガーネットなワイン✨
潤子
潤子さん、 その通り(^^)v 時間があったので久々に行きました! 楽しいワインを 出してくれはった(^-^)
Masatoshi'
Sangiovese こちらの前にビールを嗜んできたので、 いきなり赤・サンジョベからスタート。 紫というよりも赤みのあるガーネット。 少し色濃いが、粘性はそこまで重くなく。 まろやかさの中に少し酸味もある。 酸とタンニンのバランスが良い。 テット・ド・モアンヌを出してもらい、 一緒に飲むと、ぎゅっと旨味が出てきた。 合いますやんかぁ~(^^)
Masatoshi'