Like!:81
3.0
ドイツのグランクリュことエアステス・ゲヴェックスを飲む機会がありました。 醸造所は世界屈指のぶどう栽培地域ラインガウの中の、絵に描いたように美しい町ハッテンハイムにあります。 黄土と粘土で覆われたシュッツェンハウスの中の特級区画。 メルゲルなどの岩石の含有率が高く、豊かなボディに加えてエレガントなミネラル感もしっかりと感じられます。 ここまで土地の個性を表現できている辛口のリースリングにはめったにお目にかかることはないでしょう。 注いでみますと薄い黄金色… 白い花とリンゴの香り。 いいリースリングはリンゴっぽい香りですね。 酸味と甘みがバランスよくて、余韻が長くかなり美味しいです。 ブルゴーニュの白グランクリュは手が出ないけど、ドイツならそれなりの値段でかなり美味しい白が飲めますね。
WINE NINJA
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドイツのグランクリュことエアステス・ゲヴェックスを飲む機会がありました。 醸造所は世界屈指のぶどう栽培地域ラインガウの中の、絵に描いたように美しい町ハッテンハイムにあります。 黄土と粘土で覆われたシュッツェンハウスの中の特級区画。 メルゲルなどの岩石の含有率が高く、豊かなボディに加えてエレガントなミネラル感もしっかりと感じられます。 ここまで土地の個性を表現できている辛口のリースリングにはめったにお目にかかることはないでしょう。 注いでみますと薄い黄金色… 白い花とリンゴの香り。 いいリースリングはリンゴっぽい香りですね。 酸味と甘みがバランスよくて、余韻が長くかなり美味しいです。 ブルゴーニュの白グランクリュは手が出ないけど、ドイツならそれなりの値段でかなり美味しい白が飲めますね。
WINE NINJA