Travaglini Gattinara Riserva写真(ワイン) by かよころっそ

Like!:42

REVIEWS

ワインTravaglini Gattinara Riserva(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-02-23
飲んだ場所ラガッタ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

かよころっそ

DOCDガッティナーラリゼルヴァ2010 トラヴァリーニ いつものワイン講座、ラガッタさんの2階でやってるのですが、行く度にこのガッティナーラの木箱が恭しく2階に置いてあって、飲みたいなー、飲みたいなー、と思っていました。そんなガッティナーラがこの日のスペシャルグラス( ´艸`) まずは、この変わった形のボッティリア。。シェフ曰わく、くびれた部分は持ちやすく、肩のところに澱がたまるように実用的にデザインされているとのこと。 黒のマットな質感といい、悩ましい曲線といい、なんとも官能的な形です。 ガッティナーラは北イタリアにあるピエモンテ州の北方にあるDOCD。ネッビオーロてすが、スパンナという別名で呼ばれているそうです。初“スパンナ”。 紫がかったガーネット色ですが、とてもきれいな輝きを放っています。クランベリー、薔薇やスミレの花の香り。ネッビオーロよりはバルベーラに感じる華やさとエレガントさを樽の熟成感が包んでいます。 ここはお肉の火の通し方が絶妙で、長野県産ポークもごらんのきれいなピンク色。柔らかくて美味しかったです。キャビアのようにみえる赤い粒はマスタード。ポークにマスタードって美味しいですよね。

かよころっそ

ガッティナーラ美味しそう♪♪でもそれ以上に… これポークですかぁ〜⁉︎旨そーーう♪♪ 長野行く時は、ラガッタさん予約!っと_φ(・_・メモ

Mineji

Minejiさん ポークなんです(*゚▽゚)ノ 炭火焼きなのでじっくり火を通しているのだと思います。 ラガッタのオーナーさんが、今度、長野から少し離れた坂城というところにワイナリーをオープンするので、今のシェフは7月以降そちらに併設のレストランへ。お店はほかの方に引き継がれますが、坂城のレストランともども長野にお越しの際は是非来てくださいね~(^_^)ノ

かよころっそ

かよころっそ
かよころっそ

OTHER POSTS