



| ワイン | Ogier Héritages Côtes du Rhône Rouge(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

すき焼きにローヌの濃い赤✨ 美味しい組み合わせですね〜〜 割り下にこのワイン やっぱり、より一層のマリアージュと なるんでしょうねーー ……そう思いつつも、毎回飲むのとは 違うワインを使ってしまいます(笑)
takeowl

takeowl さん、ありがとうございます✨ 今回そんなにお高いワインではなかったので、 割り下に使ってしまいました 笑 グルナッシュ主体のメリディオナル、 相性良かったです✨
齋藤司

すき焼きにもとても合いそう〜✨✨✨
アトリエ空

アトリエ空さん、ありがとうございます✨ すき焼きにローヌ、なかなか良かったです^_^ すき焼きは色々なワインとのペアリングが 試しやすいかもしれませんね✨
齋藤司
オジェ エリタージュ コート・デュ・ローヌ ルージュ 2017 「シナモン,ガリーグの香りとプルーン,チェリー,ブラックチェリー等の熟した果実の香りがとても表現豊かで,タバコとオレンジピールのアロマが後に続きます.シルクのような口当たりでコクがあり,スパイシー&フルーティなフィニッシュです.」 ローヌ アルコール度数14.5% グルナッシュ,シラー,ムールヴェードル 外観はパープリッシュ・レッドで,足は長くつきます.プルーン,カシス,ブラックベリーの香りがします.アタックは力強く,豊かな甘みがあります.酸味は滑らかで,甘みと,溶け込んだ渋みとのバランスが見事です.黒胡椒のピリリとした刺激が後味に余韻を残します. 12/27はすき焼きにしました.もちろん割り下にもこの赤ワインを入れました.甘い割り下にこの甘みあるローヌがよく合いました!
齋藤司