ワイン | Coppo L'avvocata(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
きゃんしさん 私の勤務先でも、朝残業にシフトして早帰りを推奨するという動きがあります。残業が減って健康体になるかと思いきや、酒量が増えて健康にはかえってマイナス^^;
bacchanale
おぉ、コッポのバルベーラ! これは旨そうですねえ☆
iri2618 STOP WARS
早上がりが習慣になると、ご家族は喜びそうです(^^) …かな?
末永 誠一
bacchanaleさん 早上がりは ありがたいのですが 酒飲みには酒量が増えますね ( ̄▽ ̄;)
きゃんし
iri2618さん たまイタ&バルベラ 結構美味しかったです( ☆∀☆)
きゃんし
末永さん 家族.... 子供は喜んでくれました かみさんは........ v(・∀・*)
きゃんし
2日連続定時上がり&まっすぐ帰宅したら、子供喜ぶ&奥様…。と想像したら、おんなじで笑ってしまいました。 私は木曜日、定時上がり→会社付近のフィットネス→一人飲み→終電逃す→ホテル→出勤と無意味なプレーをしました。 奥様は、あなたがわからんと言ってましたが、俺自身もわかりません笑 子供が起きてる時間に適度にかえろー笑
tes
tesさん おんなじですか(笑) 1人飲みで終電逃す →ホテル泊 もあるある((^^;) 昔終電逃してタクシーで帰ったら ホテル代より高くなって カミサンにめっちゃキレれられた事があります(笑) 僕は普段出張が多いので 最近内勤の時はなるべく子供の起きている時間に帰るようにしています(*^^*)
きゃんし
一人飲み終電逃す→ホテル泊は世間一般では、変わってる人扱いになるみたいですよ笑 タクシー代より安いなーと考えると私も泊まる派ですから同じなんでしょうね。 もしかすると、出張多い人は、なんかそうなってるのかもしれませんね。 今は出張月1程度ですが、前職は年間200日弱は出張だったので、癖が抜けません笑 子供起きている時間に帰るのは大事ですよね! 私も心がけよう!
tes
tesさん やっぱり1人飲み終電逃しは 一般的には 変わってる人なんですね(笑) 自分も長年出張族なので 感覚が一般とかけ離れてしまったのかもしれませんね (;・ω・)
きゃんし
最近会社が 全員17:30定時上がりを徹底していて 昨日に続き今日も真っ直ぐ帰宅 たまのイタリア コッポ ラッヴォカータ 2009 バルベラ ダスティ ウマー(・∀・)イイ❤
きゃんし