ワイン | Dom. Christian Moreau Chablis Grand Cru Valmur(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グランクリュは普通ではないかと(^○^) なんとなくイメージする、いわゆるシャブリの感じ、 それは無印シャブリなのかも知れないですねー シャブリは等級や畑やヴィンテージの差がやたらに大きい気がするのは私だけでしょうか(^◇^;)
wataru_
いや、これはあんまり普通のシャブリではないやつではないですかね〜^ ^;
Eiki
ラヴノーが凄すぎて今ひとつ普通のシャブリを探す気持ちになれませんでしたが、普通のシャブリGC(?)、チャレンジしてみたいですね〜
M.O30
いやいや普通じゃないし、と思わず声でましたよ笑 ワインに粘性があって美味しそうです✨
Satoko K
wataruさん やっぱり?そうですかね?(-。-; なるほど、無印シャブリですか〜暫く飲んでませんねぇ。 シャブリは振れが激しい?益々気になってきますねぇ。
Nori81☆
Eikiさん 早く教えて下さいよ〜!笑 ご馳走様になった物には及びませんが、このシャブリも美味しかったです! でも普通のシャブリとは???謎が深まりました。
Nori81☆
M.O30さん ラヴノーは素晴らしかったですね。オイリートロトロからのミネラル。欲しくても買えませんが… このシャブリGCなら、下手なボーヌの村名格買うより良いかも知れませんね〜一度お試しになってみて下さい(^o^)
Nori81☆
Satokoさん 笑笑 はい、とても美味しいシャルドネでした〜(^o^) が、やっぱり普通のシャブリでは無いですか〜?
Nori81☆
Nori 81さま 皆さまのコメントと被ってしまいますが、GCは普通ではないですよね(^▽^) 良いシャブリをお飲みです! でもお気持ち良く分かります。私もラヴノーを味わってしまうと「そもそもシャブリってどんな味だっけ?」と分からなくなってしまいました。 シャブリもライジングスターが現れてきているようですし、色々飲み比べも楽しそうですね。
hintmint3
hintmintさん やはり無印シャブリを飲むべきでしたかね?(-。-; しかしこれもとても良いシャブ汁でした! ラヴノー頂くと、白ワインの物差しがとても揺さぶられます。シャブリの飲み比べも面白そうですね〜来夏の課題にしましょうかね!
Nori81☆
笑"^_^ なにが普通で本物か。シャブリでそれは難問ですね。 ミネラル、ミネラル言いますが。 GC以外だと、意外とミネラルないよねーってことが多いし。 ワイン毎の個性がバラバラですけど、一括りにシャブリ。 昔は白の代名詞のように言われたシャブリ。 白猫さんが釣りの格言に擬えて、 「シャブリに始まり、シャブリに終わる」とかなんとか言っていたのが思い出されます。 シャブリ沼も深そう。
Nora
Noraさん 実はこのワインのご投稿を拝見しておりまして…SBっぽいのか?と震えてました((((;゚Д゚))))))) こちらのボトルはそんな事ありませんでしたが。 wataruさんも仰る通り、シャブリ色々なのですねぇ。また一つ沼を見つけてしまいました。
Nori81☆
本日は、普通の?シャブリを飲んでみましょう。 最近、Eikiさんに、ラヴノーとドーヴィサをご馳走になりまして、毎度これはシャブリでは無い!と皆さま仰ります。 では本当の?シャブリとは? クリスチャン モロー シャブリ ヴァルミュール 2016年 レモン、青リンゴ、梨、火薬を感じますが、主にアニスリキュールの香り。酸は控えめ、ミネラルはしっかり、果実のボリューミーな後味。 何だか美味しいボーヌのワインに感じます(・・;) そして、このワイン、樽の効かせ方が絶妙だと思いました。 16年だからなのでしょうか?それともクリスチャンモローのグランクリュも所謂シャブリでは無い? シャサーニュにしてはクリアでミネラリー、ピュリニーっぽくは無い?では高地のシャサーニュ? これが16年のシャブリ?なのでしょうか?まだまだ修行が足りませんね。
Nori81☆