





| ワイン | Conte Priola Chianti Classico(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

タンニン強めでも、バランスが良いと飲み飽きしませんね。(^-^)
どら

どらさん ワインの美味しさはバランスにあると思います(^^)
ina☆

vinicaでこんなにツヤツヤなおいしそうなお米の写真初めて見ました‥✨ ガーリックライスですか?おいしそう!
snow☆(冬眠中)

snowさん はい。うちはステーキのときは、だいたいガーリックライスにしています(^^*) お米が艶々なのは、妻の料理への火力のこだわりのお陰かも(^^; (いまだに都市ガスではないのです)
ina☆

キャンティ クラシコの日\(^o^)/ 一週間遅ればせながらのlife!です^^; 私はステーキにはキャンティが一番だと思ってます( ̄▽ ̄)ゞ ガーリックライス美味しそうですね~
遠藤 博美 ♂

遠藤さん たしかにステーキにキャンティは合いますね♪ ガーリックライスは好物のうちの一つです(^^*)
ina☆
13日はキャンティ・クラシコの日ということで、コンテプリオーラ キャンティ・クラシコ 2014 清涼感のあるハーブ、カシス、ブラックベリー、ブラックチェリーの香り。 フレッシュな酸味と、それを上回るタンニンが強めでけっこうドライ。 余韻は苦味とミントの香りが長く続きます。 ついつい飲み続けてしまう旨味もある美味しいキャンティ・クラシコです。
ina☆