ワイン | Els Jelipins | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スモイ初めて聞きました! 香りといい手書きのエチケット?といい とても気品のあるワインですね☆ フォアグラも美味しそう(^.^)
きざきざ2
このワインは独特で、個性の塊みたいですよね。 飲んだのは一度だけですが、未だに忘れません(^^)
末永 誠一
きざきざさん エチケット?確かにエチケットと言っていいのか分かんないですね~。シンプルイズベストかな(^^) フォアグラなんて家では食べないから、出会えた時は興奮しちゃいます♪
zumi
末永 誠一さん 個性の塊‼笑 末永さんも、飲まれてましたね。私は、薬箱は気付かなかったです~笑。 インパクト大ワイン‼好みが別れるのかもしれないですね。
zumi
アルスヘリピンスは何度も飲んでいて、うちにも複数寝かせています。(今月も飲む予定あり) たしかにピノに似ていますが、何しろ作り方が自家製?お手製?と言いたくなるような自然派なので、独特の優しさがありますね。(自然派なのにエレガントですし❣️)
ぺんぺん
ぺんぺんさん 数本持ってらっしゃるんですね‼羨ましい~(^o^) 友人に飲ませて頂きました。とてもとても、美味しかったです。私が買うには、相当な勇気がいるお値段です 笑。でも、機会があるならまた飲みたいですね♪
zumi
スペインの土着品種スモイ お初の品種、聞いたこともなかった。 開ける前はボトルの外観から情熱的な濃い系かと想像。 (赤い文字はひとつひとつ手書き) 色みて驚き、香りでKO‼ ベリー、紫蘇、ストロベリー 若々しい酸味。それも美味しい。 上質だな~。 そして、熟成したのも飲んでみたいな~。 こんな表現して良いのか分からないけどピノに似てるなと思いました。 師匠のイチオシ持ち込みの1本。 流石です。 穴子の蕪蒸し 椎茸のソース 赤足海老のミディアムポアレ ハンガリー産フォアグラ ほうれん草のカルボナーラ 『フォアグラ美味しい』と悶絶‼
zumi