ワイン | Vincent Dauvissat Chablis 1er Cru Séchet(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
セシェは飲んだ事が無いです!2011いい感じの熟成感で美味しそうです!!
Eiki
Eikiさま ありがとうございます。 正にシャブリらしいシャブリだったような気がします。そろそろ良い熟成頃合いにも感じますが、このミネラリー具合はまだまだ先もあるのでしょうね。
hintmint3
hintmintさま ドーヴィサも素晴らしいと思いますが、たまにワインが素っ気ない時があると思います。私は何気にドーヴィサのプティ・シャブリやACシャブリが好きです。
Marcassin
Marcassinさま マルッとお見通しで(^_^;) ドーヴィサ独特の個性はとても美味しく、興味深く杯を重ねてしまうのですが、微笑みが少ない面もあるような気もします。同時購入した2010もあるので、試しに数年寝かせてみてどう変化するか見てみたいと思います。 プティシャブリかACですね!機会があれば試してみます。ありがとうございます!
hintmint3
ヴァンサン・ドーヴィサ シャブリ セシェ 2011 お正月のシャブリも美味しかったので、もう少しシャブリをいただきたくなりました。 予想通りですが、火打ち石、ヨード、樽の香り、ラムネのような甘い香りも。 見た目よりはそれほど粘性なく。苦味のあるミネラル、苦さがいつまでもグジグジと居座って嫌な感じにならず、綺麗に流れるのがドーヴィサ・シャブリの美味しさのように思います。 出汁感・酸味で余韻に繋がるフィニッシュ。よく作り込まれて品格とストーリーを感じさせるシャブリでした。
hintmint3