ワイン | La Petite Gaule du Matin(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそー✨ 名前?ん?
アトリエ空
名前、、、?分からないです(^◇^;)
めえめ
ホントだ〜(笑) この方ってお魚さんのエチケットが有名ですよね! きっと釣りが好きで、 朝から釣りに出掛ける感じで、 朝から爽やかに飲めるって意味かも知れませんね♫ 無理があるかな(^_^;)
toranosuke★
空さん&めえめさん 酒屋のコメント見つけたので貼っておきます↓ 「朝の小さな竿」というキュヴェ名、それ以上はご想像にお任せします(笑)3種のブドウをフードルで発酵後ガスが残った状態で瓶詰め、3 ヶ月瓶熟し2017年3月にデゴルジュマンしました。浅いイエローの外観に優しい泡、甘やかなリンゴのアロマ、果実味豊かなアタックに青リンゴや柚子の酸が立ち中盤からドライな印象へ。時間と共にミネラルと酸が締まりより飲みやすくなるでしょう。
ジュゼッペ
toraさん そーです!フランツ・ソーモンと言えば魚のエチケットです! 僕が酒屋なら、toraさんのコメントを採用します(笑)
ジュゼッペ
寒くても、泡はやっぱり美味しいですね。 クリーミーな泡に青リンゴの香り。 単体でも食事とでも。 それにしても… このワインを目にするたびに思う。 なぜ、こんなキュヴェ名にした?(笑)
ジュゼッペ