Ch. de la Charrière Santenay 1er Cru La Maladière写真(ワイン) by Yuri Touya

Like!:43

REVIEWS

ワインCh. de la Charrière Santenay 1er Cru La Maladière(2013)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-12-27
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Yuri Touya

妖精達がバレエを踊っているような情景がみえる香りと味わい❤ 薔薇、プラム、煮詰めたイチゴジャム、甘い木の香りも。碁盤の本カヤってこのようなイメージ✨←w とにかく可愛いらしくて華やか。 あまりに好き過ぎてこの生産者のものを赤白ふくめ即座に注文してしまったぐらいで、2016赤史上1番の出会えて良かったと思う1本。 やはりブルピノ大好きです♡ あけたてよりも抜栓して数時間後、数日後に高めの温度でいただくと本領発揮するよう。 お料理は実家近くのフレンチにて✨ サントネイというエリアがはじめてだったので以下ネットから拝借してお勉強♡w 水の妖精とワインの神の故郷というべきSantenay。温泉とワインの2つの魅力がある。 Côte de Beaune の南にあるこの村と地続きのレミニィでは、畑がある斜面によって、ワインのニュアンスが微妙に異なる。 Santenay には複数の集落がある。トロワ・クロワ山の一つ、セーヌ山の上からははるか遠くまで景色が広がり、新石器時代から人の住む集落があった。ブルゴーニュ公ゆかりのシャトーもある。ソリンの風車小屋も村の歴史に結びついている。AOCは1937年に認定された。 ほとんどが Pinot Noir から造る赤ワイン。紫紅色、ブラックチェリーの色は濃く、輝きがある。ブーケはバラの花びら、芍薬、スミレ、赤い果実などで、甘草も加わる。アタックは濃密で奥深い。しっかりとした、しかし控えめなタンニンで、ボディはしなやかで骨組みがあり、非常に繊細なテクスチャーである。アフターフレーヴァーの芳香(ブルーベリーが多い)があり、余韻は長い。 Chardonnay から造る白ワインは輝きがある明るい色で、ミネラル、花の香りがありフレッシュで生き生きしている。シダ、ヘーゼルナッツのブーケがある。

Yuri Touya

マラディエールは大好きな畑です。サントネイ自体、マイナーなのでお手頃で嬉しいです^_^

m.shingo

妖精たちのバレエ!素敵な表現にうっとりしました。サントネイはわたしも意識して飲んだことがなくて、今度トライしたいと思いました(^^)

masa44

妖精のようなYuriさんに ブルピノ♪お似合いですね♪ 最初のサラダも、次のピンクのお皿たちも、最後のコーヒカップからも、Yuriさんを感じることができました~♥

みか吉

同じ造り手のポマールを飲んだことありますが、確かに美味しかったです!^ ^ しかもお値段も手頃だった気がします。もう1度飲んで見たいです。

Johannes Brahms Ⅱ

サントネの赤は良いですよね。 お手軽だけど美味しい♪

末永 誠一

m.shingoさん マラディエール覚えました✨w この畑で他にオススメのものはありますでしょうか? サントネイ、マイナーなのでお手頃なのでしょうか嬉しい誤算です^ ^

Yuri Touya

masa44さん ぴったりだと思います!なかなかメジャーなお酒屋さんで見つけられないのは難点です。 お店でいただいたものと、家飲みで少し印象が違ったので手をかけてあげなきゃいけないタイプなところも^ ^

Yuri Touya

みか吉さん 不思議と慌ただしかったのでようやくのんびりしてます♪ 年末年始で肥えて妖精のかけらもなくならないように気をつけねばww お正月、みか吉さんは何を飲まれるのか楽しみです❤

Yuri Touya

Yuri Touyaさん、オススメはあります。 プリュール・ブルネという造り手のマラディエールで、キュベ・クロードという特別キュベがあるのですが、素晴らしい出来でした。投稿しているので良かったらサントネイ縛りで検索して見てみてください。 エチケットが美しいので、恐らくはレストラン系に買い占められていて、市場には出回りにくい商品だとは思いますが。

m.shingo

Johannes Brahmsさん この作り手さん、いいですよね❤ ポマールも購入しているので楽しみが増しました♪ 過去ポスト覗きにいってみますw お値段も魅力的です^ ^

Yuri Touya

末永さん お手軽でおいしいっ素晴らしいですよね✨ ブルピノ好きとしては今年の大寒波の影響がおそろしく、いまあるうちにストックしておきたい。。 末永さんの今月ワイン投稿いつにもまして魅力的で外食したい気分でうずうずしてますw

Yuri Touya

m.shingoさん 素敵な情報をありがとうございます❤ 入手できるといいな、、 確かに美しいエチケットですね、暖炉とかあるお部屋でゆっくり飲みたくなるような✨

Yuri Touya

あけましておめでとうございます。私も、妖精のつくるバルベーラを味わったばかりです(笑)ブルゴーニュは、本当につくり手次第。良い出会いでしたね☆

iri2618 STOP WARS

iri2618さん あけましておめでとうございます✨ 昨年は大変お世話になりました、本年もよろしくお願いします。 妖精、小人可愛いですね^ ^バルベーラ未経験なので今年はぜひどこかで出会いたいですw

Yuri Touya

Yuri Touya
Yuri Touya

OTHER POSTS