ワイン | La Motito Vintage Garnacha(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
本当だ❗️ノーヘル 運んでるぶどうもちゃんとワインに合わせてるから、気づくと間違い探しみたく面白い?
Pin Livre
Pin Livreさん あっ、本当ですね!葡萄も赤と白で違ってますし! ちなみにこちらは夜中に走っていて誰も見ていないからヘルメットしてなくても大丈夫かな?と思ってます^_^笑
YD
なるほど、そんなストーリーが隠されているんですね〜 エチケットで遊んでるお茶目な生産者さんですね 今度、ワインショップで見つけたら試しに買ってみます。
Pin Livre
前にスペインワインフェアでまとめ買いした生産者の最後の一本でラ モティート ヴィンテージ グルナッシュ2017年 グルナッシュの甘い果実味に上品なスパイシーな香り しっかり熟した葡萄を感じれますが今までの赤のテンプラや白のゴデーリョ同様に高地栽培からの冷涼さも程良くあり過熱感はあまり感じません 味わいもまずジューシーな果実を感じながらも程良い酸味もありバランスが良く、少なくとも14.5%は感じないスルスル飲めちゃう味わい! こちらの生産者の意図は誰もが親しみやすいフレンドリーなワイン作りのよう このグルナッシュも下手に樽熟成には頼らない素直かつ作ってる土地の冷涼さが出ていて良いんじゃないでしょうか(^^) 定価で2千円以内なのでコスパはまずまず 半額なら満足なデイリーワインですね♪ いつもの伝説のスーパーのボロネーゼ生パスタによく合いました ※前のゴデーリョのラベルはヘルメットしてましたが、こちらはノーヘルです(^^;;笑
YD