ワイン | Monte Rossa Coupé | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
大好きなチーズのお土産に 合うワインを探して飲む♥ とっても楽しそうです(о´∀`о)♪ こういう楽しみで、一日の終わりが潤っていく感覚が伝わってきます~(≧∇≦)♥
みか吉
ワインのコクとパルミジャーノが合うイメージですかね(^_-) あー フランチャコルタ飲みたい( ゜ρ゜ )
コジモ3世
僕はパスタにかけようかと思ってましたが、ジャリジャリした食感も好きなので、やっぱり塊で頂こうと思います(^^) 瓶内二次の泡 _φ(・_・
ピノピノ
パルミジャーノに20年熟成ぐらいのバルサミコかけると、失神しませんか??(´∀`=)
Gianfranco
パルミジャーノ・レッジャーノは、瓶内二次の泡と あうんだ~ φ(..)メモ フランチャコルタ、飲みたくなりましたあ~。
pochiji
こんにちは~✨ パルミジャーノ♪には 瓶内二次の泡 が合うのですねメモメモφ(..) チーズに泡♪って外せないですよね❤️ あっ!まだ神楽坂行けてません(/o\) 説明を読んでいたら飲んでみたくなるフランチャコルタ♪です(’-’*)♪
meryL
ワァーーーーイ゚+.(・∀︎・).+゚ 素敵なマリアージュ、ありがとうございます✨ 実は私こちらの30ヶ月は食べたことないのですが、 大丈夫でした?
toranosuke★
フランチャコルタとパルミジャーノあいそうですね!その組み合わせ美味しいはずです
ひろゆき☆☆
30ヶ月熟成のパルミジャーノ! ジャリっとした旨味の塊を想像するだけで よだれがたれちゃうです〜
ゆーも
パルミジャーノ大好きです〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡ モンテロッサのフランチャコルタ良いですねえ♪♪ 美味しそう〜〜〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡♡
Vanilla
豪華なエチケットのフランチャコルタ✨ですね〜! なんとなくパルミジャーノレッジャーノの、外紙と合ってますね(^.^) 私も瓶内二次発酵の泡と合わせなきゃ!o(^▽^)o
mamiko·˖✶
みか吉さん 仕事帰りの電車で飲むワインとおつまみの事を考えていると、気分があがって来ます♫ そしてついつい夜更かししてしまいます(^^; でもこういう時間は必要ですね(^^)
Yuji♪☆
ワインのコクとパルミジャーノの旨味がバッチリ合っていました(^^) フランチャコルタもチーズも美味しかったです♫
Yuji♪☆
ピノピノさん パスタでも使いたいですよねー(^^) でもジャリジャリの食感も良かったです♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん 20年熟成のバルサミコですか‼︎ それは失神ですね(^^) せめて蜂蜜でもかけて食べれば良かったです♫
Yuji♪☆
meryLさん パルミジャーノはワインに対する懐が深いみたいで、いろいろなワインに合うようです(^^) あ、神楽坂のチーズ屋さん、僕も行けてません(^^; meryLさんのフランチャコルタのアップ、楽しみにしていまーす♫ 以下コピペ パルミジャーノ・レッジャーノはワインに対する「懐が深い」チーズ。様々なワインにマッチします。おすすめはなんといっても「旨味」との同調。瓶内2次発酵のスパークリングワインとは最高のマリアージュ。その際にはカットもこだわりたい!スライサーで薄く削ることで、口中で淡雪のようにチーズがとけ、旨味の余韻が長く続きます。「旨味」のある赤ワインも最高の相性。こちらは小さな塊で。じゃりっとした旨味をかむごとに味わいながら赤ワインを一口!たまりません。
Yuji♪☆
toranosukeさん このチーズ、とても美味しかったです(^^) 普段食べるものより旨味が濃厚な感じがしました♫ 今度は赤を飲みながら頂きたいと思いまーす(*^^*)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん パルミジャーノの旨味とフランチャコルタのコクがよく合っていました(^^) チーズがあればワインいくらでも飲めそうです♫
Yuji♪☆
pochijiさん 順番前後してしまいました(^^; パルミジャーノと瓶内二次の泡、よく合っていましたー♫ meryLさんのリコメでコピペしましたが、薄くカットするのが良いみたいです(^^) 僕は塊のまま食べてしまいましたが(笑)
Yuji♪☆
ゆーもさん 24ヶ月とかが多い印象なので、30ヶ月熟成ってすごいと思いました(^^) 旨味の塊で美味しかったです〜♫
Yuji♪☆
Vanillaさん パルミジャーノ、美味しいですよねー(^^) そのまま食べても料理にしても、何にでも使えるのが嬉しいです♫ フランチャコルタとの相性はとても良かったです(*^^*)
Yuji♪☆
mamikoさん 確かに雰囲気似てますね(^^) 瓶内二次の泡でも赤でも美味しいと思いまーす♫
Yuji♪☆
モンテ・ロッサのクペ・ノン・ドザート イタリア、ロンバルディア シャルドネ主体、ピノ・ネロ きめ細かく持続性のある泡。淡く白っぽい黄色。柑橘や白い花、石灰の香り、ほのかにお米っぽい香りも。温度が上がるとナッツやカリン酒のニュアンス。甘さはなくコクのある果実味、切れの良い酸味、ナッツや蜂蜜の余韻。温度が上がると果実感が増す。 今夜はモンテ・ロッサのブリュット・ナチュールを開けました(^^) 先日のまゆとぴ会でtoranosukeさんに頂いたパルミジャーノ・レッジャーノを食べたくて、それに合うワインを調べたら瓶内二次の泡となっていたので、こちらを抜栓しました♫ toranosukeさん、ありがとうございました(*^^*)
Yuji♪☆