ワイン | Saracco Prasué(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーじさーん 私もmeryLさんのこのマリネ✨ 真似っこしたいです~⤴⤴ 追っかけますよ~ ピノピノさん面白いですよね! ゆーじさんのこと大スキなんですねっっっ♥(о´∀`о)
みか吉
みか吉さん 是非追っかけ下さい(*^^*) みか吉さんのアップ、楽しみにしていまーす♫ vinicaの大先輩のピノピノさんにはネタにして頂いて、とても嬉しいです(^^)
Yuji♪☆
素晴らしいマリアージュですねぇ(*´ㅂ`*)♥︎ イタリアのシャルドネは経験が殆ど無いと思うのですが、 サラッコ(サラッと)しているのですか? ごめんなさい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) いつかYujiさんとピノピノさんがこの海岸で サシ飲みしている投稿が叶うとイイですね♪
toranosuke★
明るくクリーンな感じがYujiさんと、 海と、灯台と重なりあうイメージのワインです〜 お料理にも春の息吹が♡
ゆーも
という事で、ランゲ… 笑 16年は若くてプチプチですね(^^) ホワイトアスパラガスのパスタ美味しそうー!! 僕も今日はパスタを茹でましたが、レトルトのやつかけました 笑 今日はその海岸気持ちよかったですー。
ピノピノ
toranosukeさん あはは(*^^*) 香りはサラッコ(サラッと)してましたが味わいはサラッとではなかったです(^^) ピノピノさんのサシ飲みシリーズ、この海岸やtoranosukeさんのところの海岸でも、いろんなところで出来そうですね♫
Yuji♪☆
ゆーもさん ありがとうございます(*^^*) 実際にはそんな事もないですが(^^; ホワイトアスパラとウドは初めて使ってみましたが、ホワイトアスパラはトロトロで、ウドくせがなく少しほろ苦くて美味しかったです♫
Yuji♪☆
ピノピノさん アティテュードは何回か飲んでいるんですが、昨日なかったのは痛恨の極みです(笑) こちらは発泡しているようには見えないんですが、口に含むとプチプチしてました(^^) ピノピノさんのプチプチの用法を守れたと思います(*^^*) ホワイトアスパラはトロトロで美味しかったです♫
Yuji♪☆
ホワイトアスパラのクリームパスタ美味しそうですね~。ちょっとトロピカル風シャルドネともあいそうですね!
ひろゆき☆☆
サラッコ、 エノテカが扱うと種類が増えていーですねー 砂糖漬けのレモン! 飲んでみたいです(*´ω`*)
Gianfranco
ひろゆき☆☆さん ホワイトアスパラのパスタ美味しかったですが、ちょっとバターを入れ過ぎてもたれました(^^; 次回はもう少しあっさり目に作りたいです(^^) ワインとはバッチリ合ってました♫
Yuji♪☆
北イタリアのシャルドネは美味しいものが多いですよねぇ~ このお写真はアイコンとはまた別のもののようですねっ!
pump0915
Gianfrancoさん 温度上がってからは砂糖漬けレモンでした(^^) サラッコはモスカート・ダスティーの生産者なんですね‼︎ それなのに僕はこのシャルドネとリースリングを買ってしまいました(^^; 今度モスカートにもチャレンジしてみます♫
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん このシャルドネ美味しかったです♫ 僕の中のイタリアのシャルドネのど真ん中でした(^^) 写真の灯台はアイコンの灯台と同じ日に撮ったものですが、少し角度が違うので別の感じがしますね♫
Yuji♪☆
サラッコは モスカートなら飲んだことあります(*^^*) シャルドネも良さそうですねー
コジモ3世
コジモ三世さん モスカート飲まれたんですね(^^) 僕は今回は買わなかったんですが、今度買って飲んでみます♫
Yuji♪☆
あの投稿…ピノピノさんの愛を感じませんでしたか?(^_^;)Yujiさんに会いたくて会いたくてみたいな切ない想い♡笑コワッ アジのフルーツマリネ✨私も!真似っ子したいです(*´∀`)♪
mamiko·˖✶
こんばんは~♪ イタリアのシャルドネ♪美味しそうなのでみつけたら購入してみます(^.^) Yuji♪☆さんのお作りになるマリネ♪春♪いっぱい~♪♡ 山ウド!デコポン!真鯛♪もぅ~春♪の食材ばかりで私が真似っこさせて下さい~ヽ(^o^)丿 ホワイトアスパラ!自宅で使ったことないので、Yuji♪☆さん⭐凄い~♪ 下処理とか大変そう~?ですが……でもクリームパスタ♪美味しそうですゥ♪ こちらの灯台をみながらご成長されたのは以前伺いましたが、やはり良いですね~(^.^) 癒されます❤
meryL
本当に美しい灯台ですね✨ ピノピノさんがYujiさん灯台を見に行きたくなるお気持ち✨ 分かります!(>∀<)
カボチャ大王
mamikoさん そこ、ひっぱりますねー(笑) あの辺は気持ちの良いお散歩コースで美術館やスパもあるので、mamikoさんご夫婦にもおすすめですよ〜(^^) 魚のフルーツマリネ、美味しかったです♫
Yuji♪☆
meryLさん meryLさんのアップを拝見して魚のフルーツマリネは絶対作ろうと思っていました(*^^*) 買い物しながら山ウドを発見して、これだーー‼︎ ってなりました〜♫ ホワイトアスパラの下処理は、 1.穂先以外をピーラーで皮をむいて、根元5センチほどカットして、水(ひたひたになるくらい)砂糖塩レモン汁少々、バターひとかけを入れた鍋で水から煮る。 です(^^) 出汁が出るので、鍋にはむいた皮やカットした根元も入れます♫ 茹で時間は沸騰してから10〜15分くらいが目安です(^^) カットした根元を食べてみて茹で加減をみました(笑) かなり筋っぽいですが(^^; 茹で上がったアスパラガスを取り出して、皮や根元を捨てて、残った汁を煮詰めて生クリームを入れてパスタソースにしました♫
Yuji♪☆
カボチャ大王さん ありがとうございます(*^^*) 地元でとても好きな場所です♫ 灯台の上から見た浦賀水道は沢山の船が行き交っていて、眺めていて飽きません(^^)
Yuji♪☆
俺(おい)ら岬の灯台守は妻と二人で沖行く船の無事を祈って 灯(ひ)をかざす灯をかざす♪ 南瓜の祖父が今年現役漁師を引退するのですが、きっとYujiさんには何度となく助けられた事と思います✨感謝✨(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
カボチャ大王さん 『喜びも悲しみも幾歳月』ですね♫ お祖父様今年の現役引退お疲れ様でした(*^^*) 僕は何もしていませんけど、よかったです(^^)
Yuji♪☆
サラッコの16ランゲ・シャルドネ・プラスエ イタリア、ピエモンテ シャルドネ100 緑ががかった淡い黄色。開けたては青りんごや白い花の清涼感のある香りと石灰の香り。口に含むと香りから想像するよりもしっかりした果実味とミネラル感。酸は穏やか。わずかなプチプチ感。温度が上がると柑橘や南国フルーツのような甘い果実の香り。じわーんと広がる柑橘の酸味と砂糖漬けのレモンのような甘みと苦味。ほのかな塩気。 ピノピノさん、Abeさんのアップを拝見して、今夜はアティテュードを飲むぞー‼︎ …、と思いましたが、手持ちがありませんでした(^^; …、という事で、ランゲ・シャルドネです(笑) meryLさんのアジのフルーツマリネの擬似真似っこをさせて頂いて、今夜は真鯛・山ウド・デコポンのマリネを作りました(^^) それからホワイトアスパラガスとベーコンのクリームパスタなどと共に♫ 5,6枚目は数年前の灯台の写真と、今日ピノピノさんがワインを飲まれたであろう海岸の写真です(笑)
Yuji♪☆