ワイン | Castel di Serra Gavi di Gavi(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボロネーゼ美味しそう♪ ワインと食べたくなりました♪ お供が芋焼酎って(笑) 流行は分かりませんが、以前芋を飲み過ぎて翌日身体中から芋の臭いさせながら仕事に行って以来、足を洗いました(笑) これ、言いましたっけ?
盆ケン
盆ケンさん ボロネーゼは赤ワインたくさん使うから必然的にワインと相性いいですよね! もちろん日々少しずつですよ笑 それはどこかの係長ですね(°_°)
So1214
でしたね(°_°) (笑)
盆ケン
富乃宝山、懐かしい! その頃、御多分に洩れずプレミアム焼酎にハマってました。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 懐かしいですよね!自分もまだワインを飲んでない頃だったのでひたすらに色々な焼酎を飲んでました。すっかり世は日本酒の時代になってしまいましたね。
So1214
さて昨日はGaviの白でした。さっぱりとするする飲める良いテーブルワインです。 食事の相性をあまり選ばず安いし使いやすいです。 お供には差し入れの富乃宝山とスパゲッティボロネーゼ。 富乃宝山、吉兆宝山って昔(15年前くらい?)めっちゃ流行りましたよね。
So1214