





| ワイン | Casa Sant'Orsola Soave(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

かぼちゃさんの朝は、 朝ワインで始まるのイメージが… 顔、カッコよく進化してますね(*'▽'*)
atelier

まさかのセイコマソアーヴェ?? ナイス部活ですね ^_^/ そしてそして綺麗な炒飯ですね! オクタゴンのお皿もバッチリです。 究極の炒飯緊急参戦と見て良いですね!? 是非タグ付けを..笑。 (卵にミルク入れてません??) スバラCです!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

おお〜! 美味しそうな炒飯ですね(^^) ナイスパラパラです♪
Masanari

はらぺこの今このチャーハンは本当に目に毒です(^з^)-☆ 春菊のお味噌汁にソアーヴェ、美味しさ妙に(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71

こんばんは~♪ 朝ワイン♪とパラパラ炒飯♪凄く美味しそう~(๑'ᴗ'๑) 朝から幸せ♡ですね♪
meryL

朝ワイン、パラパラ炒飯が美味しそー(≧∀≦)
アトリエ空

atelierさん ありがとうございます✨ 顔‥‥アイコンのですよね? かっこ良くなりましたか✨ 多分 リアル南瓜の顔との合成を外したからです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王

PdCVさん ありがとうございます✨ お言葉に甘えて#究極の炒飯タグ付けさせて頂きました! 玉子はチョット砂糖とチョットミルクで初めに温まったフライパンで軽い半熟炒り玉子にしてから、他の具材で炒飯を炒めてからラストのラストにその炒りを入れてふんわり炒り玉子を仕上げたバージョンです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王

Masanariさん ありがとうございます✨ PdCVさんのお許しを得てタグ付けさせて頂きました(°∀°)ノ てか、パラパラ炒飯でしたが 写りの悪いこの写真でよく分かりますね!凄いです✨
カボチャ大王

ドルフィン王子 ありがとうございます✨ 春菊のお味噌汁✨好きなんですよねぇ♪ このクセが美味いです(°∀°)ノ
カボチャ大王

meryLさん ありがとうございます✨ 『今日はカボ君とお出かけだから簡単炒飯で良い?』と妻が。 簡単炒飯? 美味しかったです(°∀°)ノ
カボチャ大王

空さん ありがとうございます✨ 昨日は夜中2時過ぎまで映画見てたので?朝はお腹空いてました 笑 ガツガツ食べて 昨夜の残り物のワインも(°∀°)ノ
カボチャ大王

カボチャ大王さんも PdCVさんの究極炒飯に挑戦の巻✨
takeowl

タケオウルさん ありがとうございます✨ でも厳密には妻が作った炒飯ですが(°∀°)ノ
カボチャ大王

空さんワインかと思いました(^^)
jinko

Japaneseさん ありがとうございます✨ 空さんワインは南瓜の身体の中で拍手喝采を受けながら全て飲み干しました(°∀°)ノ笑
カボチャ大王
ソアベーッ 昨夜 借りてきたBlu-ray(映画 マザー!とゲットアウト)を見ながら 飲んだワイン。 小腹が空いて シュガートーストを焼いて貰いました(°∀°)ノ (食パンにオリーブオイルを塗るお砂糖をかけてから余分な砂糖を払う、トースターで焼く) 今朝は春菊の味噌汁と炒飯でした(°∀°)ノ
カボチャ大王