Like!:109
3.0
RIO ALTO sauvignon blanc リオアルト ソーヴィニヨン・ブラン KALDIでセール¥598 リオアルト最後の4種目。SB良いっすね〜シャルドネよりこっちの方が好み。良い意味でクセが無く、ライム、リンゴ系の果実味が心地良い。欲を言えばもう少し個性があった方が面白いけど、この価格帯だとこの味わいの方が安定感があって使い勝手が良いと思う。リオアルト、けっこう気に入った。 初日3.0+、2日目も3.0+。 ------------------------------ ライム、青リンゴ、ハーブ、白い花を想わせる香り。すっきりとした爽やかな飲み口。柑橘系のフレッシュな果実の酸味が心地よい、バランスのとれた辛口の白ワインです。シーフードマリネ、魚介類のパスタ、キッシュ、カマンベールチーズなど白カビ系チーズとご一緒に。カルディ一押しの美味しいチリワイン、ぜひお楽しみ下さい。 【タイプ】白/辛口 【アルコール度数】13.0% 【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン 【原産国】チリ/セントラル・ヴァレー 【輸入者】株式会社オーバーシーズ 【容器の種類】瓶(スクリューキャップ) チリの高評価ワイナリー『ヴィーニャ・サン・エステバン』の“安・旨”ワイン。1974年設立の世界中の評論家から非常に高い評価を受けるワイナリーです。ベルギーの『コンクール・モンディアル・ブリュッセル』では、世界3000種類のワインから1%のワインしか選ばれない最高金賞を受賞しています。リオ・アルトは『ヴィーニャ・サン・エステバン』が造る、「低価格で高品質」をこだわりぬいた銘柄。赤、白とも透明感のあるフレッシュな果実味が特徴です。 <<チリワインが安くて美味しい理由>> ・ぶどうを栽培するのに恵まれた土地 ・海外からのワイナリー参入で進んだ醸造技術 ・関税の撤廃でさらに安くなる価格 <<このワイナリーから高品質なワインできる3つの訳>> (1) 醸造するのはホセ・ランシオ。彼はボルドーの格付け1級シャトーである「シャトー・ムートン・ロートシルト」や「ムートン・カデ」のワインメイキングに携わってきた超一流の醸造家。 (2) ワイナリーが位置するのは“ワイン造りを約束された地”アコンカグア・ヴァレー。アコンカグア・ヴァレーは非常に日照量が長く、降水量が非常に少ないブドウ栽培に非常に適した土地です。 (3) 採算を度外視した手摘みによる収穫。完熟したブドウだけが手摘みで収穫されています。(機械収穫では、コストは安くなりますが未熟なブドウや熟し過ぎたブドウも一緒に摘まれてしまう為、ワインの品質が落ちてしまいます。)
かわぱんNew
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
RIO ALTO sauvignon blanc リオアルト ソーヴィニヨン・ブラン KALDIでセール¥598 リオアルト最後の4種目。SB良いっすね〜シャルドネよりこっちの方が好み。良い意味でクセが無く、ライム、リンゴ系の果実味が心地良い。欲を言えばもう少し個性があった方が面白いけど、この価格帯だとこの味わいの方が安定感があって使い勝手が良いと思う。リオアルト、けっこう気に入った。 初日3.0+、2日目も3.0+。 ------------------------------ ライム、青リンゴ、ハーブ、白い花を想わせる香り。すっきりとした爽やかな飲み口。柑橘系のフレッシュな果実の酸味が心地よい、バランスのとれた辛口の白ワインです。シーフードマリネ、魚介類のパスタ、キッシュ、カマンベールチーズなど白カビ系チーズとご一緒に。カルディ一押しの美味しいチリワイン、ぜひお楽しみ下さい。 【タイプ】白/辛口 【アルコール度数】13.0% 【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン 【原産国】チリ/セントラル・ヴァレー 【輸入者】株式会社オーバーシーズ 【容器の種類】瓶(スクリューキャップ) チリの高評価ワイナリー『ヴィーニャ・サン・エステバン』の“安・旨”ワイン。1974年設立の世界中の評論家から非常に高い評価を受けるワイナリーです。ベルギーの『コンクール・モンディアル・ブリュッセル』では、世界3000種類のワインから1%のワインしか選ばれない最高金賞を受賞しています。リオ・アルトは『ヴィーニャ・サン・エステバン』が造る、「低価格で高品質」をこだわりぬいた銘柄。赤、白とも透明感のあるフレッシュな果実味が特徴です。 <<チリワインが安くて美味しい理由>> ・ぶどうを栽培するのに恵まれた土地 ・海外からのワイナリー参入で進んだ醸造技術 ・関税の撤廃でさらに安くなる価格 <<このワイナリーから高品質なワインできる3つの訳>> (1) 醸造するのはホセ・ランシオ。彼はボルドーの格付け1級シャトーである「シャトー・ムートン・ロートシルト」や「ムートン・カデ」のワインメイキングに携わってきた超一流の醸造家。 (2) ワイナリーが位置するのは“ワイン造りを約束された地”アコンカグア・ヴァレー。アコンカグア・ヴァレーは非常に日照量が長く、降水量が非常に少ないブドウ栽培に非常に適した土地です。 (3) 採算を度外視した手摘みによる収穫。完熟したブドウだけが手摘みで収穫されています。(機械収穫では、コストは安くなりますが未熟なブドウや熟し過ぎたブドウも一緒に摘まれてしまう為、ワインの品質が落ちてしまいます。)
かわぱんNew