ワイン | Campo Dulce Classic White Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Rさん、目指せ月30本です‼︎^^
Yury
月20本はすごいですね! vinicaのメンバーになってから、月8本になりました。まだまだやん(^ ^)
toshi
Yuryさん 目指したいですがたまに休肝日作らないとやばすぎます(笑)
R!
toshiさん ほぼ毎日飲んでるとは思ってましたが、結構本数伸ばしてますー(笑)酒屋さんに何かサービスしてもらいたいわ(笑)
R!
Rさん じゃぁ、Rさんちの例のワインセラー、だいぶ空いたんじゃないの(^^;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
ペトさん、それが空かないのよう(笑)ちょっと空いたらソワソワしてしまって すぐにアワリカーに物色行ってしまうのよー! 最近はゆめタウンにもワインあるし、キョーエイさんも パーカー高得点ワインを置いてあるのよー 地元ネタ過ぎて分からないとゆーw セラー早く開けて 買いたいチェックしてるワインを ネットでまとめ買いしたいのに せめて6本分空けたいのに ソワソワして(笑)
R!
ワインセラーよし⚫️⚫️と、 まる⚫️⚫️は オススメワインがビンゴしないので行ってません;^_^A
R!
だみだこりゃ(^◇^;) それにしてもアワリカーとゆめタウンとキョーエイですか(^^;; ゆめタウンはまだしも...これまたすごいローカルな話!(^^;; かく言う私はマルヨシ派でございます(*^^*)
ペト♂ (a.k.a Petronius)
マルヨシさんはどこが品揃え多いのか知らないですが 都会みたいな大きなワインショップがあったら毎日行くのになぁ。。。(@ ̄ρ ̄@)。。。
R!
マルヨシは品揃えは多くないよ(^^;; 安旨買う時だけ(^^; 基本はイオンかカルディ。 昔は明治城って大きいお店があったんだけどね、冷蔵室がある様なお店でした。 コンビニにおされて、今はもうないけどね。 なかなか品揃えの多い店ってないよねぇ...。
ペト♂ (a.k.a Petronius)
田舎はワインに市民権ないんです(T_T) それでも最近はワイン置いてあるバルとか出来てるので 今後に期待します 明治城、聞いたことがありません(;゜0゜)!! ワインショップの まる◯ちと、よし◯とは、 冷蔵室ありますよ
R!
『明治城』は香川にあったんだけどね。残念でした。~_~;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
クラッシックホワイト2回目 毎日暑いからか前回より美味しく飲めたので デイリー、テーブルワイン用に本数買うことに(^^) 安いのでビール代わりに! 料理はソーセージとセロリのマヨネーズ炒めの セロリがいい感じで合いました! Hanaさんのところで拝見した情報によると(笑) vinicaのメンバーさんは日本人のワイン愛好家の10倍もワインを消費しているらしいです! 平均月11本(^^) しかし、私は20本は飲んでる(;゜0゜) 飲み過ぎ飲み過ぎーっ;^_^A
R!