ワイン | Dom. Ligier Arbois Vin Jaune(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴァン・ジョーヌは飲んでみたいと思っていましたが、お手頃なのが無くて断念してました。 ポストを拝見して飲んでみたくなりましたが、グラスで飲める機会を待った方が良さそうでもありますね(^^;
asanomo.
前に東京のウィルトスというお店がヴァン・ジョーヌの試飲会をやったようですが、今覚えばよくやったなと、本当によくやったなという… まあ、合わなければ捨てる覚悟で、サイズの小さいボトルで試すくらいですかね。匂いが凄いので調理酒は難しいと思います。ペアリングは日本の料理では難しく、同じ生産地のコンテチーズが推奨らしいのですが、そういうレベルではないだろういうのが感想です。どう考えも日本では食後の薬膳酒の立ち位置と思いますが、しかし、ワイン飲みなら一度は試すべきですよね!(フフフ
おじゃまりんちゃん
ヴァン・ジョーヌというものを飲んでみたかったので、手頃なもので(決して安くはないけど)試してみた。 ……なんという飲みづらさ(笑)オレンジワインなんて目じゃない 香りは薬草、紹興酒、シェリーに酢。度数も15度あるので氷入れて薄めて冷やして飲むという暴挙に 助かったのは650mlだったこと… いやぁ、まだまだ凄い世界があるんだなあ
おじゃまりんちゃん