ワイン | Touraine Sauvignon La Javeline | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワイン飲みはじめの頃 結構な頻度でSBを飲んでました。 最近 あまり飲まなくなりましたが ロワールで何か探してみようかな(^^)
コジモ3世
こう暑いと、どうしても爽やかな白に目がいってしまいますねー(*´艸`*) 赤ばかりの私も今年は白を欲する暑さです(笑)
里ちゃん
ロワールのソーヴィニヨンは、特に爽やかなイメージがあります♪ ワインだけで飲みましたか?
みか吉
コジモ三世さん ワイン飲み始めた頃は、ソービニオンの強い香りが苦手でした(・_・; 今は好きなんですけどね。 ロワール是非。釧路が熱いうちにー!
ピノピノ
里ちゃん そうなんですよ。お肉でもないと赤に触手が動きません 笑 今年はまた異常な暑さですよね…。 この機会にお互いお気に入りの白を見つけましょう(^^)
ピノピノ
みか吉さん 爽やかですよねー。 ソービニオン・ブランは、たまにですけど、無性に飲みたくなるんですよね。 コンビニのお惣菜や、コジモさんのチーズとかといただきました(^^)
ピノピノ
分かります! 「いつ飲むの?今でしょ!」みたいなSBですよね⭐︎
toranosuke★
ロワールのSB✨飲んだことないかも〜! 確かに〜!夏にはソーヴィニヨンブランって、少し分かります(≧∇≦)ピピドシャ?(。• . •。) ??
mamiko·˖✶
AOCトゥーレーヌと言えばSBでしたね! ピピドシャ感って調べたら… えーっ!そうなんですね〜〜 えーーーーっ(笑)
toranosuke★
toranosukeさん ほんと暑さが異常ですよね…。 この日は、選択肢に爽やかなのワインしか出てきませんでした 笑
ピノピノ
mamiko♥さん トゥーレーヌとか、サントルニヴェルネのプュイ・フュメやサンセールはSBが有名ですねー。mamikoさん、パスカル・ジョリヴェ飲んでませんでしたっけ…。あれ、ロワールのSBですよ(^^) ピピドシャは猫の○○っ○ですねー。
ピノピノ
あ、やっぱり!(^_^;)
mamiko·˖✶
しかも、飲んでましたか!(^_^;)(^_^;)(^_^;)
mamiko·˖✶
toranosukeさん そうですね!あと、サントルニヴェルネのサンセールやプュイィ・フュメ ピピドシャはSBにある香りなんですよね。試験の時に覚えましたー。
ピノピノ
mamiko♥さん 見てきました! 飲んでましたねー。そして、嫌いじゃなかったみたいです。 もしかしたら、ボルドーのピピ…が苦手なのかもですね(^^)
ピノピノ
いつもざっくりロワールとしか意識してなかったので、トゥーレーヌとかサントルニヴェルネってはじめて知りました(^^;
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん ロワール川は1000kmの長い地域なので、大きく4つの地域に分類されてると勉強しました(^^) 一番下流のペイナンテでは海に近いので、サリニティなミュスカデが作られてますよね(^^) 上流のサントルニヴェルネは地図的にブルゴーニュに結構近いです。
ピノピノ
家飲み。ラ・ジャヴリーヌ トゥーレーヌ ソーヴィニヨン 2016 暑くて…爽やかそうなのを、成城石井で買ってみました。 こちらはロワールのソービニオン・ブラン。 キンキンに冷やして温度上げながら。 透明に近い淡いレモンイエロー。 柑橘と青リンゴとマスカット、白い花、SBらしいフレッシュハーブは少しピピドシャ感。 フレッシュ感があり、とっても爽やか。 キレの良い酸味で、柑橘の皮の苦味。 ミネラルも良く感じスッキリと美味しいです。 やっぱり夏はソービニオン・ブラン飲みたくなります。
ピノピノ