ワイン | Pedres Blanques Rouge 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
楽しい女子会ですね(^з^)-☆ 好みが色とりどりのグラスに現れますね、続きが楽しみです(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
osamuさん ありがとうございます~♥ あっ。終わりました。 これで終わりです笑笑 程よく酔って、電車で帰りました✧٩(ˊωˋ*)و✧
みか吉
ん〜〜〜 オレンジ色、ロゼ色、濁った薄い黄色 ソフトな味わいをイメージさせる 柔らかなガーネット。 並んだグラスの色がとても綺麗ですね✨ 女子会って感じーー 華やか〜〜✨✨ ワタシはオレンジ色とロゼ色のワインで 迷う〜〜〜(選べって言われてない 笑)
takeowl
takeowlさん ありがとうございます♥ 並んでいるボトルとグラスの順場が同じです♪ 女子会っていいですね♪ 一口ずつ、味見させてもらえて 大満足でした♥ ワタシ、takeowlさんになら「一口ちょうだい」って言えそう~(女子会はいるなんて言われてない笑♥)
みか吉
わぁ、ワインて こんなにカラフルだったんだあ✨ さすが女子会✨✨ みんなで楽しそうです(*^^*)
pochiji
pochijiさん カラフルでしたぁ~♪ 今日はイチゴ狩りに行ってきました。それは、お尻たたかなくても行けました…(><)テヘ♥
みか吉
こんにちは〜✨ 本当にカラフルで心躍りますぅ〜♫ 女子会❢良いですね〜(^O^)/ 一口づつ!ちょうだい♡も分かります♫お料理とかも一口たべて〜って(o゚▽゚) イチゴ❢沢山食べられましたか〜o(^o^)o
meryL
meryLさん こんにちは~ 今、帰りましたぁ~ 苺…食べ過ぎました… 終わったらクレープも食べたかったのに 満腹で無理でした… 品種が3つあったので食べ比べが楽しかったです♥ 女子会は楽しいデスネ( *^艸^*) 仕事も年齢もバラバラなのがいいです♪
みか吉
みんな綺麗な色ばかりー✨✨✨
アトリエ空
空さーん グラスを寄せて 写真とりましたが 散らばってるときも 綺麗でしたあ~♥
みか吉
いい女子会ですね〜 飲んでみたくなる美味しそうなワインばかりですよ(;´д`)
wapanda
wapandaさん 四人いたから 八種類試せて すっごく嬉しかったです~♥ 女子会いいなぁ~
みか吉
うわぁ~綺麗ですね! 4枚目の上の方はトロピカルジュースかと思っちゃいました✨ 全部美味しそう!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あら?なんで私にありがとう♥なんでしょうか?(^o^; こちらこそです〜!とっても美味しい苺をありがとうです (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ 色とりどりのワイングラス✨ワインって色も楽しめるから良いですよね〜!エチケットも様々で♡女子会も、盛り上がりますね〜(*´∇`*)
mamiko·˖✶
①のワインの話し、聞いた事ありますー(^^) みか吉さん 最近お出掛け多いデスネ(^_-)
コジモ3世
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん トロピカルジュース❣❣ ホントですね~ マンゴーにカヴァに…♬*゜ ワインでこんな色が出せるようになったんですね~♥心つかまれます~(*˘︶˘人)♡*。+
みか吉
mamikoさん だってだって納税してくださった訳でしょ♥ ありがとうございます~.。.:*✧ 苺狩りに行って分かったのですが、さぬき姫は白いところも甘いですね~♪ 女子会楽しかったです♡*゜
みか吉
コジモさん 聞いたことありますかぁ~♥ 53000人の署名がフランスで集まって、強制退去からゆうよが与えられたって聞きました。その後、どうなったんだろう… とにかく、フランスで日本人がワインを造るって並大抵じゃ無理なんですね…
みか吉
美味しいが故に嫌がらせ.... そんなことがあるのですね! 魅力的な液体が並ぶ様を見ているだけで気分が 上がってきちゃいます⤴︎⤴︎⤴︎✨
toranosuke★
toranosukeさん 美味しいが故に……は 私の想像が入っていたかもしれません… 庄司夫妻♪応援したいし もう一度、お二人のワインを飲みたいです♪ とても美味しかったです♪
みか吉
ワインボトルで大道芸みたいなのしてる人。右側の人着物着てますね! って、書いてあった 笑 ワインの色が女子会らしく可愛らしいですねー。 フルーツのゼリーやジュースみたい(^^)
ピノピノ
ワインの色が綺麗ですね〜♫ 庄司夫妻、覚えておきます‼︎
Yuji♪☆
色が違うワイン四種の写真、綺麗で面白いですね! 偶然の産物?狙ってたとしたらとってもクリエイティブです♪♪ワインの広告素材になりそう♪♪(^^)
Mineji
ピノピノさん ご自分のお子さんを描いていて、着物を着せることで、日本への敬愛の意を表しているそうです。 ワインの色、綺麗ですよね~♥ ゼリーやジュース♪ ゼリーの色ってウキウキします(*ฅ́˘ฅ̀*)
みか吉
Yujiさん 庄司夫妻❣❣ ありがとうございます。 とても慈悲深いお味で、もう一度味わいたいワインですヽ(;▽;)ノ♡♡♡
みか吉
Minejiさん ありがとうございます~ 最初、こんな風には並んでいなくて 一番端っこにいた私から見える4種類の色が、すっごく綺麗たったので 色が~って言ったら 写真担当が並べてパシャリしてくれました♥ 偶然です~⤴⤴
みか吉
女子会でした。 ワインバーでそれぞれにチョイスしました。 ワインの色が綺麗だったのでパシャリ✨ ①私が選んだのは、ジュゼッペさんオススメのグルナッシュ主体? ルーションでワイン造りを始めた庄司夫妻のファーストヴィンテージ。 美味しいが故に、フランスの嫌がらせを受けたり、それがきっかけでフランスのワイン愛好家の人々を立ち上がらせたりしたワイン。 あまい旨味と スパイス 漢方のような魅惑的な香りにクラクラッとします♡♡♡ ②レ・コステのレ・プリムール 着物を着ている子どもたちの絵がかわいくてチョイス。 お味は、ん~♡ バラのブーケ♪ 素晴らしい香りが広がりました♪ mamikoさんありがとう♥の さぬき姫(*´ω`)ε`*)チュッ
みか吉