アルプスワイン Musée Ryugan写真(ワイン) by toranosuke★

Like!:53

REVIEWS

ワインアルプスワイン Musée Ryugan(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-05-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯5,000円 ~ 6,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    toranosuke★

    ミュゼ 竜眼 2016 ネットでは出てこないこのエチケット… もしやお店用でしょうか。 今日は古巣の神田でお世話になった パートさんの定年退職の送別会でした。 ビールや焼酎メインのお店でしたので、 帰りにワインが飲みたくなって、 銀座のお店へ… 何故かついてきた千葉組2人と入った ワイン懐石のこじんまりとしたお店で、 樽生スパークリングで始めて、 アルプスワインの竜眼をボトルで頼んで あっという間に開けちゃいました。 竜眼は好きですね〜 柑橘系や青リンゴ、白花などの華やかなアロマ。 優しい酸味が全体をスッキリとまとめて くれていて素晴らしいバランスです。 話に頷くのが精一杯でしたが、楽しい時間でした✨

    toranosuke★

    楽しんでますね

    oku~t

    テツさまぁ〜! 最近日本ワインにハマってますぅ(^。^)

    toranosuke★

    わかりますよ。いいですね。

    oku~t

    竜眼!いつか飲んでみたいのに出会えません(;_;) アルプスのミュゼ 竜眼って、あのアルプス ミュゼ・ド・ヴァン 善光寺 竜眼 と中身は同じなのかしら?(°∀°)

    カボチャ大王

     懐石料理にやさしい国産ワイン合いますよね(^_^)  落ち着いた雰囲気がいいですね~(*^▽^)/★*☆♪  

    osamu.ogawa.71

    龍眼、美味しそうですね(^^) グラスでは飲んだ事ありますが、じっくりボトルで飲んで見たいです♫

    Yuji♪☆

    竜眼✨品種は何なのでしょう〜? 懐石料理〜美味しそうです♡ 話に頷くのが精一杯?眠かったのですか〜?笑

    mamiko·˖✶

    よく見るエチケットの方は飲みましたが、このエチケットは見たことないですねー。 送別会の後なのに、ワインもお料理も色々頼んで、完全に仕切り直しですね 笑

    ピノピノ

    竜眼は 飲んだ事ないですー(>_<) フレンチオークを使用と書いてますねー

    コジモ3世

    アルプスの龍眼は一度だけ飲んだことありますが、こんなエチケットと違ったかもー^^;

    アトリエ空

    素敵なワイン懐石のお店ですねo(*゚∀゚*)o 行ってみたい~♡ あら、きー竜眼飲んだことないまかも?? toraしゃまが好きならばさっそく捕獲しに行かないと~♪

    きー

    もう、だいぶ前に長野で竜眼の実った樹とワインも飲ませて頂いた覚えが有るのに、味わいがイマイチ思い出せません。(>_<) 

    どら

    テツさま ありがとうございます(๑´∀︎`๑)

    toranosuke★

    カボチャンさま そうなのですか!貴重なのですね〜 中身が一緒かどうかは不明ですが、お店に確認すれば 良かったなぁって思いました… 帰りの電車で気付いたので遅かったです!

    toranosuke★

    osamuさん ワインもお料理も優しくて、二次会のカラオケに行かなくて正解だったと思いました(笑)

    toranosuke★

    Yujiさん ボトルでですねぇ!私もそう思いました♪ クセが全く無いので変化を見てみたいです٩(ˊᗜˋ*)و

    toranosuke★

    mamikoさん 品種の竜眼です(^。^) お野菜タップリのお料理に良く合いました✨ 眠くはなかったのですが、お一人機関銃トークの方が いらして…(´・ω・`;)

    toranosuke★

    ピノピノさん やはり飲まれていらっしゃる! 私は初でしたのでエチケット違いを飲んでみたいのですが、 恐らく特徴が少ないので、 違いは並べてみないと分からないと思います…

    toranosuke★

    たしかにこのエチケットは見たことないですね ミュゼ・ドゥ・ヴァン 竜眼は以前飲んでますが全く違うイメージですね(-。-; 特定飲食店向けか何かでしょうかね(^_^*)

    wapanda

    コジコジさん 樽感は殆ど感じられませんでした! アメリカンオークに比べると、 樽香はつきにくいということなのですね〜

    toranosuke★

    空さん どれだけの方が飲まれているのか紐付けが楽しみです♪

    toranosuke★

    きーちゃま あらそうでしたか! 私は2回目でしたが、前回同様とても華やかなで アロマティックで好きなかんじでした✨

    toranosuke★

    どらさん 恐らくですが、 これと言った特徴が掴みにくいのだと思います! なのでお料理とは喧嘩しないと思いました♪

    toranosuke★

    wapandaさん イメージ違いますか! あ〜比べてみたいですぅ٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶

    toranosuke★

    飲み直しですね~。よく分かります。僕もたまにやります!

    ひろゆき☆☆

    たしかにアルプスさんでは見たことないラベル!でも裏ラベルに書いてるのは普通の竜眼と同じ作り方ぽいから飲食店用かな? 美味しそうな日本ワインを見ちゃうと自分もアレかコレかの限定日本ワインを開けちゃうかな〜?笑

    YD

    ひろゆきさん 困ったものです… どうにも不完全燃焼が我慢出来ずに(笑)

    toranosuke★

    YDさん そう考えると、メッチャ高いですよね… 奢ってもらっちゃったので申し訳無かったです^^; 私は今は濃い赤をゴソゴソ(笑)

    toranosuke★

    竜眼!! 飲んでみたいんですよね〜♪羨ましい(*^^*) 懐石×竜眼なんて素敵すぎる!

    snow☆(冬眠中)

    イオンでも一部扱ってるけどどうなんだろう… 2回目だけど、トータル好きな味わいで、 ナイアガラやデラウエアっぽさはなくて、 甲州やシャルドネに近い気がしたぁ〜 和食には当然合うけど、洋食でもカルパッチョとか 絶対合うと思ったぁ♪

    toranosuke★

    toranosukeさま✨ フォローさせて下さい\(^o^)/ 竜眼私もセラーに眠っています 楽しみですf^_^; よろしくお願いします

    Eiji Kimata

    Eiji Kimataさん ありがとうございます〜 楽しみということは、初めてなのでしょうか? 美味しく召し上がれるとイイですね♪

    toranosuke★

    ありがとうございます〜〜 はい初めてですf^_^; 日本ワインも大好きなこの頃です よろしくでーす✨

    Eiji Kimata

    私も同じで最近日本ワインに興味津々です♪

    toranosuke★

    toranosuke★
    toranosuke★

    OTHER POSTS