ワイン | Gago(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ、芋洗坂係長 の話 は、もういいですね…(笑) もう無限舌は済んだのですか? 鴨、美味しそうです~!
盆ケン
盆ケンさん 芋洗坂係長はもう引退してだいぶたつので。。無限舌まだ冷凍してありますよ!なにに使うか思案中です。
So1214
ジューシーな鴨に釘付けです。 美味しいワインと鴨!惹かれます♪ ♪───O(≧∇≦)O────♪
うめやっこ
うめやっこさん ドイツは鴨がかなり安く手に入るので冬場はいつも重宝してますー(^^)ワインとも相性いいので。
So1214
さて本日はテルモ・ロドリゲスのGagoでした。前にDehesa Gagoは飲んでたのですが、やはりこちらはワンランク以上上のお味。ボリューム感のある香りからの最初は酸味がわりと強めだけどエレガントな味。だんだん変化してきてビターチョコのような甘さがでてくる。白麹系の芋焼酎の味も感じました。もう少し時間がたつと苦みが中心になってきてピークは越えた印象。デキャンタージュして飲んだけどピークは短いのかな?ちゃんとしたテンペラワインはエレガントで好みです。ミディアムボディだけど味の膨らみはある好みな味わいでした。美味しい。 お供には鴨のローストを。鶏肉より少し高いけど冬場の鉄板ですね。
So1214