ワイン | Nora Albariño(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スペインのシュールリー、 豊かなミネラル、これは飲んで見たいワインです。 アヒージョ、ヨダレ物ですね。\(^_^)/
どら
どらさん、 ちょっとしたスペインフェアで買ったんですが予想以上に美味いです アヒージョの素があるので楽だしうまく出来ますよ(^_^)v
J. Hall命
ワインもアヒージョもとても美味しそうですね! スペインの白はあまりなじみがないので、この印象的なエチケットを覚えておきたいと思います(^_^)
かよころっそ
かよころっそさん、 これは掛け値無しに美味しいですよ〜 私はスペインワインが好きで良く飲みますが赤が多くて白はあんまり飲んで無いです でもこのアルバリーニョはホント美味しいしシーフードに合わせるとバッチリですね(^_−)−☆
J. Hall命
ノラ、私も好きです、アヒージョととっても美味しく飲めますね! 先月の地元伊勢丹ワインフェスでこれの上位を初めて見つけて、いま夏休みに向けて飲むタイミング計ってます(^^)
たく
たくさん、 ダ ネーヴェですね! 試飲したのはダ ネーヴェで物凄く美味しかったです でも5千円はちと高い となりのこっちで落ちをつけましたd(^_^o)
J. Hall命
美味しそうなアルバリーニョですね! アルバリーニョはいろいろ飲んでみたいので、J.Hallさんのオススメをブクマしてwebで探してみようっと(*´ω`*)♪
lapin ivre
lapin さん、 アルバリーニョ美味しいですよね 私もスペイン白はこのブドウが最初に飲んだけど今日アップしたアイレンが栽培面積世界一、もちろんスペインでも最大の収穫量だそうです スペインは品種が多くて楽しいですね〜(^。^)
J. Hall命
ノラ アルバリーニョ 2015 ボデガ ヴィーニャ ノラ D.O.リアス バイシャス、ガリシア州、スペイン 複雑に入り組んだ海岸線をリアス式海岸と言うがスペインのリアスバイシャスが語源 その名のとおりこの地は魚介の宝庫 ワインも魚介に合うのがいっぱいです このワインは更にシュールリーだとか(多分) ロワールのミュスカデで知られるこの製法、 ステンレスタンクで澱と一緒に熟成することでコクや旨味を出す 飲んでみると確かに柑橘のシャープな酸味と豊富なミネラルがいい感じにバランスしていて絶妙な旨味を醸す 海老とマッシュルームのアヒージョと良く合いました(*_*)
J. Hall命