Like!:40
3.5
WE試験の前日でしたが、直前講習ではなく、趣味の講座に参加(o^^o) この日のために、試験より1日前倒しして準備を終わらせてあったのです。 ヨーロッパの伝統国、イタリア、ドイツ、スペインがこの日のテーマ。 一杯目の試飲は… オレンジがかったサーモンピンク イチゴキャンディやラズベリー、アプリコット、オレンジの香りに加え、ブリオッシュのように甘みのある軽いトースト香 フレッシュでふくよかな果実味があり、ミネラルを感じる 当然、ロゼのフランチャコルタでしょう〜 と思いきや! 以前に何度か飲んだことのあるカバでしたΣ(´д`*) 18ヶ月間のシュールリーを経てピンクペッパーのようなスパイス香の出たこのワインは、少し温度が上がった(8〜10℃)方がドライさと苦味、甘みのバランスが良くなり、複雑さが味わえるんだとか。 小エビのマリネにピンクペッパーを加えたものや、パプリカ、トマト、オレンジビナグレットを使った料理にも合うそうです。
ぺんぺん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
WE試験の前日でしたが、直前講習ではなく、趣味の講座に参加(o^^o) この日のために、試験より1日前倒しして準備を終わらせてあったのです。 ヨーロッパの伝統国、イタリア、ドイツ、スペインがこの日のテーマ。 一杯目の試飲は… オレンジがかったサーモンピンク イチゴキャンディやラズベリー、アプリコット、オレンジの香りに加え、ブリオッシュのように甘みのある軽いトースト香 フレッシュでふくよかな果実味があり、ミネラルを感じる 当然、ロゼのフランチャコルタでしょう〜 と思いきや! 以前に何度か飲んだことのあるカバでしたΣ(´д`*) 18ヶ月間のシュールリーを経てピンクペッパーのようなスパイス香の出たこのワインは、少し温度が上がった(8〜10℃)方がドライさと苦味、甘みのバランスが良くなり、複雑さが味わえるんだとか。 小エビのマリネにピンクペッパーを加えたものや、パプリカ、トマト、オレンジビナグレットを使った料理にも合うそうです。
ぺんぺん