ワイン | Dog Point Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
自分が飲んだ17vtとは5歳差ですもんね〜だいぶオトナになってそう! 17ちゃんは甘いアロマにはまだまだって感じてした..(^_^;) 更に時間おいてどうなるか、、どうなっちゃうんだろう〜 追記楽しみにしてます♪
Toshio Iimura
Toshio Iimura様 追記しました。 好みもあるかも知れませんが、 若干クドさを感じた果実味が薄れて 紅茶のニュアンスが強くなり 初日を上回る滋味深さがありましたー☆ このワイン、やはりポテンシャル高いです。 静かに10年は最低待つべきかも知れません!
LaraMoon
おぉ〜エージングで魅力マシマシの美魔女系なんですね〜 納得です! きっと若飲みはもったいない子なんですね(^ ^) 参考になりました♪
Toshio Iimura
Dog Point Vineyard Pinot Noir 2012 - Marlborough, New Zealand (cork; 14% alc) オーストラリアから先日届いたバラ買い1ダース、、 セラーに入りきらないことは明らかでしたので、 中身を整理していましたら、 こんなのが出てきました〜☆ このワイン、いつ買ったかな? 何かのイベントだったような(Pinot Palooza…?) ま、いっか (^^)〜♪ 連休前の夜にこちらをいただきました。 香りは少しおとなしめですが奥行きがあり、 時間とともに甘いアロマが加わります。 味わいは長く、さらにリッチで表情豊か。 すぐにダークチェリーとプラムが口内に広がり、 追いかけるようにドライフラワー、ハーブ、、 セロリーなど野菜の茎や樹液っぽいニュアンスも。 (Toshio Iimura様が仰っていたのはこれかしら..) 複雑性という点では申し分なく、 とてもフレーバリーでバランスも良く、 だけど何故でしょう。。。 飲むほどに興味が薄れていき。。。 繊細さが足りない? 最後はちょっぴり飽きてしまいました。 ゴハンのせい?確かに味付けちょっと失敗した… それとも体調が悪いのかな… (~~;) ウ-ン... 美味しいのは美味しいですよ。 ポテンシャルも高い方だと思います。 とりあえず⭐️3つ。 連休中はお留守なので しっかり酸化防止対策して 帰った後にリテークしたいと思います。 追記をご期待ください(^^)✨ ーーーーーーーーーーーーー <4日目の感想> あらら♡ 意外と美味しい!! 香りと果実味は明らかに薄れていますが、 代わりに出汁感が増して また樽のスパイスが良い具合に効いていて 持続する滋味が向上しています。 おつまみ無しで一杯いけちゃいますね♪ 常温がオススメ。 ⭐️0.5 pointアップ! あと一杯分あるかも。 明日も期待してみたいと思います(^^)☆
LaraMoon